
2009年07月30日 (木) | 編集 |
救う会ニュースを転載します。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2009.07.29)田原氏発言で改めて「放送倫理
・番組向上機構」に審理をお願い
既に周知の如く、本年4月25日、テレビ司会者田原総一朗氏が、テレビ朝日深夜番組で、「外務省は横田めぐみさんと有本恵子さんは生きていないことは分かっている」が、「生きてないという交渉をやると、こてんぱんにやられる。田中均が爆発物を投げこまれた」という暴言を述べた。
これに対し、家族会・救う会は5月28日、「放送倫理・番組向上機構」に申立てを行った。同機構はテレビ局に対してその責任を問うための仕組みであり、申立てはテレビ朝日の人権侵害と放送倫理違反に対してなされた。
拉致被害者有本恵子さんのご両親である有本明弘・嘉代子さんが、7月16日に、田原総一朗氏に対して民事訴訟の訴えを提起した。家族会・救う会は、7月28日、このことにつき、改めて「放送倫理・番組向上機構」に、申立ての受理を求めた。
「放送倫理・番組向上機構」では、裁判に提訴された案件は扱わないという規程があるが、本件は、有本ご夫妻が田原氏を訴えたのとは異なり、テレビ朝日を対象とするものであるなど、別の案件として取り扱える筈と考えているからである。
以下は、7月28日に、「放送倫理・番組向上機構」に提出したものである。
◆有本明弘・嘉代子夫妻の民事訴訟提訴に関して申立て受理のお願い
7月16日、拉致被害者有本恵子さんの両親である有本明弘・嘉代子夫妻が田原総一朗氏に対して民事訴訟の訴えを提起した。有本恵子さんの生死に関わる発言であり、また実際に外務省高官が死亡と考えているなら重大事だと考え、田原氏から直接、真相を聞きただしたいと考えたからである。なお、有本夫妻は会見で、「事実関係を明確にするのが提訴の目的。慰謝料を受け取る気はない」と述
べている。
「放送倫理・番組向上機構」では裁判に提訴された案件は扱わないという規程がある。有本さん夫妻は、この規定を知らず、テレビ朝日に対する「放送倫理・番組向上機構」の審議と、田原総一朗氏に対する裁判を並行して行えると考えていた。
7月27日、有本さんご夫妻より、このまま裁判は続け、「放送倫理・番組向上機構」では横田めぐみさんに対する死亡発言部分を対象に審査を続けてほしいとの意思表明があった。
家族会・救う会では、死亡の根拠を示さないまま、テレビ朝日の番組で、「外務省は横田めぐみさんと有本恵子さんは生きていないことは分かっている」と述べ、その後も自説を主張し続けている田原氏の言動は、看過しがたい人命軽視、人権侵害に相当ると考える。その田原氏を、テレビ朝日が同じ番組で司会者として使い続けていることは人命軽視、人権侵害への加担であり、また放送倫理にも
違反すると考える。
有本家の提訴は田原氏個人に対してであるが、家族会・救う会のBPOへの申立てはテレビ朝日に対するもので対象が異なる。裁判ではテレビ朝日による人命軽視、人権侵害は審理対象にならない。また、田原氏が「生きていない」とした拉致被害者横田めぐみさんの家族は、「放送倫理・番組向上機構」の審査を希望している。
家族会・救う会としては、「放送倫理・番組向上機構」が、テレビ朝日に対する審査を、有本さんによる田原氏への裁判とは別のものとして申立てを受理していただくことを強く希望する。
以上
【活動ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
マスコミ各社や部落解放同盟福岡県連への抗議活動も実施しました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
いよいよ選挙が公示されますが、情報公開請求や行政との折衝が中心になると思います。 街頭活動は一部を除いて選挙後になります。街頭活動も必要ですが、着実な教育再生への道は情報の徹底した公開です。
学力テストの公開請求もいずれも拒否で、情報公開審査会への不服審査を行います。文科省の自治体への非公開を求める行政指導は法的根拠はないとされます。
交通費など費用がかかります。皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
決定には従えませんから、異議申し立てを行います。 久留米市などについても異議申し立てを提出していきます。情報公開審査会での不服審査を行い、公開への道を切り開いてまいりたいです。
◆8・5 広島・長崎・ウイグル 核問題を考える国民行動
日時 平成21年8月5日(水) 街頭宣伝 15時00分 講演会 18時00分
内容 15時00分 街頭宣伝 広島そごう前(予定)
18時00分 講演会 メルパルク広島 5階
講師:イリハム・マハムティ(世界ウイグル会議日本全権代表・日本ウイグル協会会長)
※ 現地集合です。ツアーではありません。
※ 宿泊が取れない可能性がありますので、宿泊先をご希望の方は、7月30日(木)までに必ずご連絡ください。
※ 8月6日(木)は自由行動・自由解散です(例:広島での慰霊、江田島での慰霊など)。
主催 日本文化チャンネル桜二千人委員会
お問合せ 本文化チャンネル桜二千人委員会 事務局 TEL 03-6419-3900
◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2009.07.29)田原氏発言で改めて「放送倫理
・番組向上機構」に審理をお願い
既に周知の如く、本年4月25日、テレビ司会者田原総一朗氏が、テレビ朝日深夜番組で、「外務省は横田めぐみさんと有本恵子さんは生きていないことは分かっている」が、「生きてないという交渉をやると、こてんぱんにやられる。田中均が爆発物を投げこまれた」という暴言を述べた。
これに対し、家族会・救う会は5月28日、「放送倫理・番組向上機構」に申立てを行った。同機構はテレビ局に対してその責任を問うための仕組みであり、申立てはテレビ朝日の人権侵害と放送倫理違反に対してなされた。
拉致被害者有本恵子さんのご両親である有本明弘・嘉代子さんが、7月16日に、田原総一朗氏に対して民事訴訟の訴えを提起した。家族会・救う会は、7月28日、このことにつき、改めて「放送倫理・番組向上機構」に、申立ての受理を求めた。
「放送倫理・番組向上機構」では、裁判に提訴された案件は扱わないという規程があるが、本件は、有本ご夫妻が田原氏を訴えたのとは異なり、テレビ朝日を対象とするものであるなど、別の案件として取り扱える筈と考えているからである。
以下は、7月28日に、「放送倫理・番組向上機構」に提出したものである。
◆有本明弘・嘉代子夫妻の民事訴訟提訴に関して申立て受理のお願い
7月16日、拉致被害者有本恵子さんの両親である有本明弘・嘉代子夫妻が田原総一朗氏に対して民事訴訟の訴えを提起した。有本恵子さんの生死に関わる発言であり、また実際に外務省高官が死亡と考えているなら重大事だと考え、田原氏から直接、真相を聞きただしたいと考えたからである。なお、有本夫妻は会見で、「事実関係を明確にするのが提訴の目的。慰謝料を受け取る気はない」と述
べている。
「放送倫理・番組向上機構」では裁判に提訴された案件は扱わないという規程がある。有本さん夫妻は、この規定を知らず、テレビ朝日に対する「放送倫理・番組向上機構」の審議と、田原総一朗氏に対する裁判を並行して行えると考えていた。
7月27日、有本さんご夫妻より、このまま裁判は続け、「放送倫理・番組向上機構」では横田めぐみさんに対する死亡発言部分を対象に審査を続けてほしいとの意思表明があった。
家族会・救う会では、死亡の根拠を示さないまま、テレビ朝日の番組で、「外務省は横田めぐみさんと有本恵子さんは生きていないことは分かっている」と述べ、その後も自説を主張し続けている田原氏の言動は、看過しがたい人命軽視、人権侵害に相当ると考える。その田原氏を、テレビ朝日が同じ番組で司会者として使い続けていることは人命軽視、人権侵害への加担であり、また放送倫理にも
違反すると考える。
有本家の提訴は田原氏個人に対してであるが、家族会・救う会のBPOへの申立てはテレビ朝日に対するもので対象が異なる。裁判ではテレビ朝日による人命軽視、人権侵害は審理対象にならない。また、田原氏が「生きていない」とした拉致被害者横田めぐみさんの家族は、「放送倫理・番組向上機構」の審査を希望している。
家族会・救う会としては、「放送倫理・番組向上機構」が、テレビ朝日に対する審査を、有本さんによる田原氏への裁判とは別のものとして申立てを受理していただくことを強く希望する。
以上
【活動ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
マスコミ各社や部落解放同盟福岡県連への抗議活動も実施しました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
いよいよ選挙が公示されますが、情報公開請求や行政との折衝が中心になると思います。 街頭活動は一部を除いて選挙後になります。街頭活動も必要ですが、着実な教育再生への道は情報の徹底した公開です。
学力テストの公開請求もいずれも拒否で、情報公開審査会への不服審査を行います。文科省の自治体への非公開を求める行政指導は法的根拠はないとされます。
交通費など費用がかかります。皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
決定には従えませんから、異議申し立てを行います。 久留米市などについても異議申し立てを提出していきます。情報公開審査会での不服審査を行い、公開への道を切り開いてまいりたいです。
◆8・5 広島・長崎・ウイグル 核問題を考える国民行動
日時 平成21年8月5日(水) 街頭宣伝 15時00分 講演会 18時00分
内容 15時00分 街頭宣伝 広島そごう前(予定)
18時00分 講演会 メルパルク広島 5階
講師:イリハム・マハムティ(世界ウイグル会議日本全権代表・日本ウイグル協会会長)
※ 現地集合です。ツアーではありません。
※ 宿泊が取れない可能性がありますので、宿泊先をご希望の方は、7月30日(木)までに必ずご連絡ください。
※ 8月6日(木)は自由行動・自由解散です(例:広島での慰霊、江田島での慰霊など)。
主催 日本文化チャンネル桜二千人委員会
お問合せ 本文化チャンネル桜二千人委員会 事務局 TEL 03-6419-3900
◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

スポンサーサイト

2009年07月30日 (木) | 編集 |
自民党と民主党の政策の違いを理解するには非常にいいツールだと思いますが、報道機関として選挙期間と言うのを非常に意識しているのでしょうか。
公正・公平というのはメディアを含む公共性が強い団体は厳格に求められるものでしょうから、政党にだけではなく、報道する報道機関にも求められるものだと思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090730-OYT1T00290.htm
国会議員の説明ボード、テレ朝が自粛要請
テレビ朝日は主要政党に対し、番組に出演する国会議員が主張の要点を記したフリップを持ち込まぬよう要請していたことが、29日分かった。
同社は「公平性を期すための措置」と説明している。
自粛要請は、自民、民主、公明、共産、社民、国民新の6党に対し、文書で行われた。少なくとも8月30日の総選挙終了までは実施するという。同社広報部は「事実上の選挙期間に入り、公平性に関して慎重な対応が求められる。各党の主張はあるだろうが、持ち込まれたフリップをすべてチェックできず、内容に責任が持てないため」と理由を説明している。
19日放送の同社報道番組「サンデープロジェクト」で、自民党の細田博之幹事長が、民主党の子ども手当政策について、持ち込んだフリップを使って批判したが、民主党は22日、「フリップの内容に誤りがあった」とする抗議文を自民党と同社に送った。同社広報部は、「フリップの使用自粛要請は、民主党の抗議があったからではなく、あくまでも自主的な判断」としている。
この措置に対し、民主党は「テレビ局の判断で、コメントする立場にない」とする一方、自民党は「視聴者にとって分かりやすい議論を行う上で、政策のフリップは大変役に立つ。テレビ朝日の措置は残念」と反発している。
【活動ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
マスコミ各社や部落解放同盟福岡県連への抗議活動も実施しました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
いよいよ選挙が公示されますが、情報公開請求や行政との折衝が中心になると思います。 街頭活動は一部を除いて選挙後になります。街頭活動も必要ですが、着実な教育再生への道は情報の徹底した公開です。
学力テストの公開請求もいずれも拒否で、情報公開審査会への不服審査を行います。文科省の自治体への非公開を求める行政指導は法的根拠はないとされます。
交通費など費用がかかります。皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
決定には従えませんから、異議申し立てを行います。 久留米市などについても異議申し立てを提出していきます。情報公開審査会での不服審査を行い、公開への道を切り開いてまいりたいです。
◆8・5 広島・長崎・ウイグル 核問題を考える国民行動
日時 平成21年8月5日(水) 街頭宣伝 15時00分 講演会 18時00分
内容 15時00分 街頭宣伝 広島そごう前(予定)
18時00分 講演会 メルパルク広島 5階
講師:イリハム・マハムティ(世界ウイグル会議日本全権代表・日本ウイグル協会会長)
※ 現地集合です。ツアーではありません。
※ 宿泊が取れない可能性がありますので、宿泊先をご希望の方は、7月30日(木)までに必ずご連絡ください。
※ 8月6日(木)は自由行動・自由解散です(例:広島での慰霊、江田島での慰霊など)。
主催 日本文化チャンネル桜二千人委員会
お問合せ 本文化チャンネル桜二千人委員会 事務局 TEL 03-6419-3900
◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

公正・公平というのはメディアを含む公共性が強い団体は厳格に求められるものでしょうから、政党にだけではなく、報道する報道機関にも求められるものだと思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090730-OYT1T00290.htm
国会議員の説明ボード、テレ朝が自粛要請
テレビ朝日は主要政党に対し、番組に出演する国会議員が主張の要点を記したフリップを持ち込まぬよう要請していたことが、29日分かった。
同社は「公平性を期すための措置」と説明している。
自粛要請は、自民、民主、公明、共産、社民、国民新の6党に対し、文書で行われた。少なくとも8月30日の総選挙終了までは実施するという。同社広報部は「事実上の選挙期間に入り、公平性に関して慎重な対応が求められる。各党の主張はあるだろうが、持ち込まれたフリップをすべてチェックできず、内容に責任が持てないため」と理由を説明している。
19日放送の同社報道番組「サンデープロジェクト」で、自民党の細田博之幹事長が、民主党の子ども手当政策について、持ち込んだフリップを使って批判したが、民主党は22日、「フリップの内容に誤りがあった」とする抗議文を自民党と同社に送った。同社広報部は、「フリップの使用自粛要請は、民主党の抗議があったからではなく、あくまでも自主的な判断」としている。
この措置に対し、民主党は「テレビ局の判断で、コメントする立場にない」とする一方、自民党は「視聴者にとって分かりやすい議論を行う上で、政策のフリップは大変役に立つ。テレビ朝日の措置は残念」と反発している。
【活動ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
マスコミ各社や部落解放同盟福岡県連への抗議活動も実施しました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
いよいよ選挙が公示されますが、情報公開請求や行政との折衝が中心になると思います。 街頭活動は一部を除いて選挙後になります。街頭活動も必要ですが、着実な教育再生への道は情報の徹底した公開です。
学力テストの公開請求もいずれも拒否で、情報公開審査会への不服審査を行います。文科省の自治体への非公開を求める行政指導は法的根拠はないとされます。
交通費など費用がかかります。皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
決定には従えませんから、異議申し立てを行います。 久留米市などについても異議申し立てを提出していきます。情報公開審査会での不服審査を行い、公開への道を切り開いてまいりたいです。
◆8・5 広島・長崎・ウイグル 核問題を考える国民行動
日時 平成21年8月5日(水) 街頭宣伝 15時00分 講演会 18時00分
内容 15時00分 街頭宣伝 広島そごう前(予定)
18時00分 講演会 メルパルク広島 5階
講師:イリハム・マハムティ(世界ウイグル会議日本全権代表・日本ウイグル協会会長)
※ 現地集合です。ツアーではありません。
※ 宿泊が取れない可能性がありますので、宿泊先をご希望の方は、7月30日(木)までに必ずご連絡ください。
※ 8月6日(木)は自由行動・自由解散です(例:広島での慰霊、江田島での慰霊など)。
主催 日本文化チャンネル桜二千人委員会
お問合せ 本文化チャンネル桜二千人委員会 事務局 TEL 03-6419-3900
◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月29日 (水) | 編集 |
広島市長のやり方を見ていると民主党政権になったらどういうことになるか非常に懸念されます。
民間の活動に行政にしろ警察にしろ公権力が介入するのは極力避けるべきだと考えますが、日頃そういう主張を掲げる左翼がそれをやるのだから、彼らの反権力はあくまで権力奪取の方便にすぎないことがよくわかります。
たとえば警察にしてもこのように法律上は厳格な服務規定があります。
**
刑法(公務員職権濫用)
第百九十三条 公務員がその職権を濫用して、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害したときは、二年以下の懲役又は禁錮に処する。
警察法
(警察の責務)第2条 警察は、個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締その他公共の安全と秩序の維持に当ることをもつてその責務とする。
2 警察の活動は、厳格に前項の責務の範囲に限られるべきものであつて、その責務の遂行に当つては、不偏不党且つ公平中正を旨とし、いやしくも日本国憲法の保障する個人の権利及び自由の干渉にわたる等その権限を濫用することがあつてはならない。
(服務の宣誓の内容)第3条 この法律により警察の職務を行うすべての職員は、日本国憲法及び法律を擁護し、不偏不党且つ公平中正にその職務を遂行する旨の服務の宣誓を行うものとする。
**
ところが、こと人権や平和といううたい文句がつくとやりたい放題になる。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

内閣府男女共同参画局がいい例です。上からの革命なのです。
人権擁護法案を私達が徹底反対するのも公権力による介入どころか、定義があいまいのまま処罰の
対象になりかねず、憲法違反の疑いが濃厚であるからです。
護憲を謳う連中が、違憲の疑いの強い法律を制定しようとしたり、ひとつの言論を圧殺しようとしたりするのですから。
日本会議広島はいかなる圧力にも屈せず堂々と、田母神さんの講演を行っていただきたい。
以下、日本会議大阪の丸山氏のメールを転載します。
***転載***
■日本会議広島が意見広告
日本会議広島が主催した8.6 田母神講演会について、昨日27日に同会は中国新聞に「広島発、真の平和メッセージ!!」と題して意見広告を出した。秋葉広島市長より被爆者から批判があり、市の式典の精神とも異なるとして、公文書として日程変更の要請があった経緯があったが、これに動じることなく、逆に偏向した歴史観と真摯な核論議をすることが、建設的な平和構築の礎になるとして講演会を予定通り行うことを強くメッセージした内容であった。
現在の世界情勢を考えた点はどう考えても、こちらの方が説得力のあるものであり、かえって広島市長の姿勢が異常なものであることを際立たせることとなったのではないか。
意見広告では、
1、「核兵器のない世界」は私たちの願い
核兵器廃絶は私たちの願いです。会員には被爆者や被爆二世の方々も多数おられ、平
和を希求する思いは市長にも劣るものではありません。
2、再び被爆者を生み出さないために
このたびの講演会は、真の平和構築の道を考えるものであり、平和を希求する広島の
精神に合致しています。北朝鮮の弾道ミサイル発射や核実験の強行という事態に対
し、広島市民として再び核兵器の犠牲とならないために何をなすべきかを考えること
は決して8月6日の平和の祈りに反するものではないと考えます。また、それは被爆
者の方々にこそご理解いただけるものと信じます。
「核兵器も戦争もない世界」を希求しつつ、現実の脅威には断固として備え、その
ための具体的施策を考える、これが責任ある行政、政治家の務めではないでしょう
か。そのために安全保障の専門家である田母神氏の講演会を企画しました。
3、北朝鮮の核に触れないヒロシマの「平和宣言」への疑問
昨年も一昨年も8月6日の「広島平和宣言」では、北朝鮮の核問題には一言も触れて
いません。
長崎の平和宣言においては北朝鮮の核について明確に触れているが、「ヒロシマ」で
はそれがすっぽりと抜け落ちていたのです。ここに、私たちは大きな不安と疑念を抱
かざるをえませんでした。
それが「ヒロシマの平和を疑う」というテーマを掲げた理由です。
【活動ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
マスコミ各社や部落解放同盟福岡県連への抗議活動も実施しました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
いよいよ選挙が公示されますが、情報公開請求や行政との折衝が中心になると思います。 街頭活動は一部を除いて選挙後になります。
交通費など費用がかかります。皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

民間の活動に行政にしろ警察にしろ公権力が介入するのは極力避けるべきだと考えますが、日頃そういう主張を掲げる左翼がそれをやるのだから、彼らの反権力はあくまで権力奪取の方便にすぎないことがよくわかります。
たとえば警察にしてもこのように法律上は厳格な服務規定があります。
**
刑法(公務員職権濫用)
第百九十三条 公務員がその職権を濫用して、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害したときは、二年以下の懲役又は禁錮に処する。
警察法
(警察の責務)第2条 警察は、個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締その他公共の安全と秩序の維持に当ることをもつてその責務とする。
2 警察の活動は、厳格に前項の責務の範囲に限られるべきものであつて、その責務の遂行に当つては、不偏不党且つ公平中正を旨とし、いやしくも日本国憲法の保障する個人の権利及び自由の干渉にわたる等その権限を濫用することがあつてはならない。
(服務の宣誓の内容)第3条 この法律により警察の職務を行うすべての職員は、日本国憲法及び法律を擁護し、不偏不党且つ公平中正にその職務を遂行する旨の服務の宣誓を行うものとする。
**
ところが、こと人権や平和といううたい文句がつくとやりたい放題になる。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

内閣府男女共同参画局がいい例です。上からの革命なのです。
人権擁護法案を私達が徹底反対するのも公権力による介入どころか、定義があいまいのまま処罰の
対象になりかねず、憲法違反の疑いが濃厚であるからです。
護憲を謳う連中が、違憲の疑いの強い法律を制定しようとしたり、ひとつの言論を圧殺しようとしたりするのですから。
日本会議広島はいかなる圧力にも屈せず堂々と、田母神さんの講演を行っていただきたい。
以下、日本会議大阪の丸山氏のメールを転載します。
***転載***
■日本会議広島が意見広告
日本会議広島が主催した8.6 田母神講演会について、昨日27日に同会は中国新聞に「広島発、真の平和メッセージ!!」と題して意見広告を出した。秋葉広島市長より被爆者から批判があり、市の式典の精神とも異なるとして、公文書として日程変更の要請があった経緯があったが、これに動じることなく、逆に偏向した歴史観と真摯な核論議をすることが、建設的な平和構築の礎になるとして講演会を予定通り行うことを強くメッセージした内容であった。
現在の世界情勢を考えた点はどう考えても、こちらの方が説得力のあるものであり、かえって広島市長の姿勢が異常なものであることを際立たせることとなったのではないか。
意見広告では、
1、「核兵器のない世界」は私たちの願い
核兵器廃絶は私たちの願いです。会員には被爆者や被爆二世の方々も多数おられ、平
和を希求する思いは市長にも劣るものではありません。
2、再び被爆者を生み出さないために
このたびの講演会は、真の平和構築の道を考えるものであり、平和を希求する広島の
精神に合致しています。北朝鮮の弾道ミサイル発射や核実験の強行という事態に対
し、広島市民として再び核兵器の犠牲とならないために何をなすべきかを考えること
は決して8月6日の平和の祈りに反するものではないと考えます。また、それは被爆
者の方々にこそご理解いただけるものと信じます。
「核兵器も戦争もない世界」を希求しつつ、現実の脅威には断固として備え、その
ための具体的施策を考える、これが責任ある行政、政治家の務めではないでしょう
か。そのために安全保障の専門家である田母神氏の講演会を企画しました。
3、北朝鮮の核に触れないヒロシマの「平和宣言」への疑問
昨年も一昨年も8月6日の「広島平和宣言」では、北朝鮮の核問題には一言も触れて
いません。
長崎の平和宣言においては北朝鮮の核について明確に触れているが、「ヒロシマ」で
はそれがすっぽりと抜け落ちていたのです。ここに、私たちは大きな不安と疑念を抱
かざるをえませんでした。
それが「ヒロシマの平和を疑う」というテーマを掲げた理由です。
【活動ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
マスコミ各社や部落解放同盟福岡県連への抗議活動も実施しました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
いよいよ選挙が公示されますが、情報公開請求や行政との折衝が中心になると思います。 街頭活動は一部を除いて選挙後になります。
交通費など費用がかかります。皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月28日 (火) | 編集 |
保守派の先頭に立ってこられました西村真悟先生の街頭演説会が今週土曜日に開催されます。
関西圏の皆様、ぜひともご参加ください。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

**以下メール転載**
①改革クラブ街頭演説会のご案内
平素は西村真悟にご支援賜り、誠にありがとうございます。
さて、この度下記により、西村真悟支援の改革クラブ街頭演説会を大阪なんばにて行うこととなりました。
皆様お誘いあわせの上、ご参集いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。
西村真悟事務所
記
頑張れ西村真悟! 改革クラブ街頭演説会のご案内
日時:8月1日(土)16:00-18:00
場所:大阪 南海なんば駅頭
弁士:西村真悟(改革クラブ衆議院代表)
松下新平(改革クラブ組織委員長)
荒木和博(特定失踪者問題調査会代表)他
*是非とも皆様、西村真悟への激励を含めてご参集ください。
*尚、運動員としてご協力いただける方は、各自ブルーリボンバッジ(お持ちの方)を
着用の上、なるべく白Tシャツにて改革クラブ宣伝カーを目当てにお集まりください。
② がんばれ西村真悟 国直しの集い
日 時 : 平成21年8月8日(土) 19:00~20:30(開場:18:30~)
場 所 : 西文化会館(ウエスティ) 大阪府堺市西区鳳東町6-600(西区役所隣)
TEL:072-275-0120 JR鳳駅下車徒歩10分
弁 士 : 金美齢(評論家) 西村真悟(改革クラブ衆議院代表)
主 催 : 改革クラブ衆議院大阪第17支部 TEL:072-277-4140
入 場 : 無 料
【活動ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
マスコミ各社や部落解放同盟福岡県連への抗議活動も実施しました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
いよいよ選挙が公示されますが、情報公開請求や行政との折衝が中心になると思います。 街頭活動は一部を除いて選挙後になります。
交通費など費用がかかります。皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

関西圏の皆様、ぜひともご参加ください。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

**以下メール転載**
①改革クラブ街頭演説会のご案内
平素は西村真悟にご支援賜り、誠にありがとうございます。
さて、この度下記により、西村真悟支援の改革クラブ街頭演説会を大阪なんばにて行うこととなりました。
皆様お誘いあわせの上、ご参集いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。
西村真悟事務所
記
頑張れ西村真悟! 改革クラブ街頭演説会のご案内
日時:8月1日(土)16:00-18:00
場所:大阪 南海なんば駅頭
弁士:西村真悟(改革クラブ衆議院代表)
松下新平(改革クラブ組織委員長)
荒木和博(特定失踪者問題調査会代表)他
*是非とも皆様、西村真悟への激励を含めてご参集ください。
*尚、運動員としてご協力いただける方は、各自ブルーリボンバッジ(お持ちの方)を
着用の上、なるべく白Tシャツにて改革クラブ宣伝カーを目当てにお集まりください。
② がんばれ西村真悟 国直しの集い
日 時 : 平成21年8月8日(土) 19:00~20:30(開場:18:30~)
場 所 : 西文化会館(ウエスティ) 大阪府堺市西区鳳東町6-600(西区役所隣)
TEL:072-275-0120 JR鳳駅下車徒歩10分
弁 士 : 金美齢(評論家) 西村真悟(改革クラブ衆議院代表)
主 催 : 改革クラブ衆議院大阪第17支部 TEL:072-277-4140
入 場 : 無 料
【活動ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
マスコミ各社や部落解放同盟福岡県連への抗議活動も実施しました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
いよいよ選挙が公示されますが、情報公開請求や行政との折衝が中心になると思います。 街頭活動は一部を除いて選挙後になります。
交通費など費用がかかります。皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月27日 (月) | 編集 |
この記事を書かれた産経新聞の阿比留記者は、福岡出身で、産経らしいスタンス・問題意識をお持ちの方です。
民主党は党内の路線の違いもさることながら、争点を隠して国民を欺こうと言うのが本音ではないでしょうか。
ただ、人権侵害救済機関、つまり人権擁護法案はそのままであり、部落解放同盟の主張と一致しており警戒をしていかなければなりません。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090727/elc0907271814006-n1.htm
【09衆院選】民主マニフェスト 政策集に比べ“左派”色控えめ
民主党が発表したマニフェスト(報道用資料)の表紙 民主党が27日発表した衆院選のマニフェスト(政権公約)は、党の政策集「INDEX2009」で濃厚だった左派・リベラル的色彩が薄められている。これは政権奪取後を見据え、現実路線にかじを切った結果といえる。
一方、永住外国人への地方参政権付与など有権者の反発が大きい政策は、選挙で争点化しないよう隠したいとの思惑も透けてみえており、慎重に見極める必要がありそうだ。(阿比留瑠比)
「われわれが選挙で国民に示して約束するのはマニフェストであり、政策集は公約ではない」
民主党の政調幹部はこう強調する。さしずめ、マニフェストは選挙で掲げる「旗印」で、政策集は表立っては主張しない「本音」という位置づけだろうか。
今回のマニフェストでは、鳩山由紀夫代表が繰り返し意欲を表明してきた米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県外(海外)移設が盛り込まれていないなど、外交・安全保障面の現実路線ぶりが目立つ。米側の理解と協力が不可欠な「米軍再編や米軍基地のあり方の見直し」についても、政策集では「進める」と明言していたものを「見直しの方向で臨む」と柔らかい表現に改めた。
また、外国人参政権に関しては、政策集で結党時の「基本政策」だとして早期実現をうたっているのにマニフェストでは全く触れていない。同じく早期実現を主張していた選択的夫婦別姓も抜け落ちた。
国会図書館に過去の日本の「罪」を追及する恒久平和調査局を設置▽元慰安婦に謝罪と金銭支給を行うなど慰安婦問題への取り組み▽靖国神社に代わる国立追悼施設の建立-など論議を呼びそうな諸課題もマニフェストには入っていない。
このほか、マニフェストでは表現がぼかされているものもある。例えば、「子育て・教育」の項には「教員免許制度を抜本的に見直す」とあるが、「これは日教組の運動方針に沿って安倍晋三内閣で成立した教員免許更新制を廃止するという意味」(元神奈川県教組委員長で元社会党参院議員の小林正氏)だという。
ただ、人権侵害救済機関の創設はマニフェストに残った。内閣府の外局として人権侵害救済機関をつくるというもので、民主党の支持団体である部落解放同盟の主張と一致している。
マニフェストに明記していなくても民主党政権誕生後には優先的に実行される政策もあるとみられる。マニフェストと政策集の双方を重ね合わせて実態を判断した方がよさそうだ。
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

民主党は党内の路線の違いもさることながら、争点を隠して国民を欺こうと言うのが本音ではないでしょうか。
ただ、人権侵害救済機関、つまり人権擁護法案はそのままであり、部落解放同盟の主張と一致しており警戒をしていかなければなりません。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090727/elc0907271814006-n1.htm
【09衆院選】民主マニフェスト 政策集に比べ“左派”色控えめ
民主党が発表したマニフェスト(報道用資料)の表紙 民主党が27日発表した衆院選のマニフェスト(政権公約)は、党の政策集「INDEX2009」で濃厚だった左派・リベラル的色彩が薄められている。これは政権奪取後を見据え、現実路線にかじを切った結果といえる。
一方、永住外国人への地方参政権付与など有権者の反発が大きい政策は、選挙で争点化しないよう隠したいとの思惑も透けてみえており、慎重に見極める必要がありそうだ。(阿比留瑠比)
「われわれが選挙で国民に示して約束するのはマニフェストであり、政策集は公約ではない」
民主党の政調幹部はこう強調する。さしずめ、マニフェストは選挙で掲げる「旗印」で、政策集は表立っては主張しない「本音」という位置づけだろうか。
今回のマニフェストでは、鳩山由紀夫代表が繰り返し意欲を表明してきた米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県外(海外)移設が盛り込まれていないなど、外交・安全保障面の現実路線ぶりが目立つ。米側の理解と協力が不可欠な「米軍再編や米軍基地のあり方の見直し」についても、政策集では「進める」と明言していたものを「見直しの方向で臨む」と柔らかい表現に改めた。
また、外国人参政権に関しては、政策集で結党時の「基本政策」だとして早期実現をうたっているのにマニフェストでは全く触れていない。同じく早期実現を主張していた選択的夫婦別姓も抜け落ちた。
国会図書館に過去の日本の「罪」を追及する恒久平和調査局を設置▽元慰安婦に謝罪と金銭支給を行うなど慰安婦問題への取り組み▽靖国神社に代わる国立追悼施設の建立-など論議を呼びそうな諸課題もマニフェストには入っていない。
このほか、マニフェストでは表現がぼかされているものもある。例えば、「子育て・教育」の項には「教員免許制度を抜本的に見直す」とあるが、「これは日教組の運動方針に沿って安倍晋三内閣で成立した教員免許更新制を廃止するという意味」(元神奈川県教組委員長で元社会党参院議員の小林正氏)だという。
ただ、人権侵害救済機関の創設はマニフェストに残った。内閣府の外局として人権侵害救済機関をつくるというもので、民主党の支持団体である部落解放同盟の主張と一致している。
マニフェストに明記していなくても民主党政権誕生後には優先的に実行される政策もあるとみられる。マニフェストと政策集の双方を重ね合わせて実態を判断した方がよさそうだ。
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月27日 (月) | 編集 |
案の定、公務員労組がブレーキをかけてきているようですね。
民主党が国民利益につながるどころか、一部労組や左翼団体擁護になりかねないのです。
争議権を付与するとか到底認められません。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090727/stt0907270906001-n1.htm
「人事局」設置先送り 民主党方針、連合に配慮
「内閣人事・行政管理局」をめぐる動き 民主党は26日、国家公務員の幹部人事を一元化する内閣人事局について、現在の政府・与党が目指していた来年4月の設置を先送りする方針を固めた。
民主党が政権を獲得した場合、公務員への労働基本権付与のあり方を検討し直す必要があるためで、関連法案を来年の通常国会に提出するには、内閣人事局の設置にさらに時間がかかると判断した。
公務員制度改革に関する政府の関連法案は、省庁の縦割りをなくし、内閣主導の人事を可能にする内閣人事局の設置が柱。だが、先の通常国会で衆院解散となって関連法案が廃案となったことから、民主党として新たに法案を策定する必要が出てきた。
民主党が、労働基本権の付与にこだわりを見せるのは、労働基本権の付与を求める官公労や自治労が、同党の支持団体である日本労働組合総連合会(連合)の傘下にあり、これら労組の意向に配慮せざるを得ないためだ。
23日に発表した政策集でも、「公務員の労働基本権の回復」を明示している。内閣人事局の設置を急ぐあまり、労働基本権付与について結論を先送りすれば、政策集に明記した公約との整合性が問われることも考慮した。
政府内にも、民主党が政権をとった場合、「関連法案を一から作り直し、内閣人事局の設置が大幅にずれ込む恐れがある」(内閣府幹部)との見方がある。
民主党はまた、各省庁の審議官以上を「幹部職」と位置づけ、内閣の判断で降格できるとした降格の条件を政府案より緩和させ、内閣人事局が担う定数管理は課長級より上の幹部に限定する内容にする方針だ。
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

民主党が国民利益につながるどころか、一部労組や左翼団体擁護になりかねないのです。
争議権を付与するとか到底認められません。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090727/stt0907270906001-n1.htm
「人事局」設置先送り 民主党方針、連合に配慮
「内閣人事・行政管理局」をめぐる動き 民主党は26日、国家公務員の幹部人事を一元化する内閣人事局について、現在の政府・与党が目指していた来年4月の設置を先送りする方針を固めた。
民主党が政権を獲得した場合、公務員への労働基本権付与のあり方を検討し直す必要があるためで、関連法案を来年の通常国会に提出するには、内閣人事局の設置にさらに時間がかかると判断した。
公務員制度改革に関する政府の関連法案は、省庁の縦割りをなくし、内閣主導の人事を可能にする内閣人事局の設置が柱。だが、先の通常国会で衆院解散となって関連法案が廃案となったことから、民主党として新たに法案を策定する必要が出てきた。
民主党が、労働基本権の付与にこだわりを見せるのは、労働基本権の付与を求める官公労や自治労が、同党の支持団体である日本労働組合総連合会(連合)の傘下にあり、これら労組の意向に配慮せざるを得ないためだ。
23日に発表した政策集でも、「公務員の労働基本権の回復」を明示している。内閣人事局の設置を急ぐあまり、労働基本権付与について結論を先送りすれば、政策集に明記した公約との整合性が問われることも考慮した。
政府内にも、民主党が政権をとった場合、「関連法案を一から作り直し、内閣人事局の設置が大幅にずれ込む恐れがある」(内閣府幹部)との見方がある。
民主党はまた、各省庁の審議官以上を「幹部職」と位置づけ、内閣の判断で降格できるとした降格の条件を政府案より緩和させ、内閣人事局が担う定数管理は課長級より上の幹部に限定する内容にする方針だ。
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月26日 (日) | 編集 |
民主党に有利なように世論誘導を行うマスコミは、民主党の支持母体である日教組に対してきわめて甘い報道しかしません。
そのことをいいことに小沢前代表は、あの山梨県教組出身の輿石東を入閣させるとかいっています。
日教組の掲げる政策は全国学力テストの廃止とか教員免許更新制の廃止とか自分たちに都合のいいものばかりです。
政治が先生に口を出すなとか聖域にしようとしている。
そういう組織と一体化した政治家が閣僚になるとはおそろしいことではありませんか。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090726/elc0907260134001-n1.htm
【09衆院選】教員免許更新制度廃止も 「民主政権」日教組に配慮
民主党が、8月30日投票の衆院選後に政権の座についた場合、今年4月に導入された教員免許更新制の廃止を含めて、現行教員制度を抜本的に見直す方針であることが25日分かった。免許更新制については、同党を支援する日本教職員組合(日教組)が廃止を強く求めていた背景がある。
教員免許の更新制は、安倍晋三内閣時代の平成19年6月に成立した改正教育職員免許法に基づいて導入された。教員の質の維持・向上のため、教員免許の期限を10年とし、免許更新のための30時間の講習受講を義務付けた。
だが、日教組は、「教員の時間的な負担が増す」などとして、廃止を求めてきた。日教組出身の民主党の輿石(こしいし)東(あずま)参院議員会長は5月16日、山梨市での山梨県教職員組合
の定期大会に出席し、
「(政府・与党は)教員免許更新制度などとふざけたことを言うな」と述べた。
さらに、今月25日には、甲府市で演説し、「政府は先生の身分にまで口を出す必要はない」と述べた。
民主党は今年3月、教員免許改革法案を議員立法で参院に提出、野党の賛成多数で可決され衆院に送付されたが、審議未了で廃案となった。民主党はこの法案を踏まえた制度改革も検討。教員免許を「一般」と「専門」に区分して、教員の養成課程を4年制から6年制に改革する方針だ。
免許取得時のハードルを上げて、教員の待遇改善や社会的地位の向上を図る目的があるとみられる。
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

そのことをいいことに小沢前代表は、あの山梨県教組出身の輿石東を入閣させるとかいっています。
日教組の掲げる政策は全国学力テストの廃止とか教員免許更新制の廃止とか自分たちに都合のいいものばかりです。
政治が先生に口を出すなとか聖域にしようとしている。
そういう組織と一体化した政治家が閣僚になるとはおそろしいことではありませんか。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090726/elc0907260134001-n1.htm
【09衆院選】教員免許更新制度廃止も 「民主政権」日教組に配慮
民主党が、8月30日投票の衆院選後に政権の座についた場合、今年4月に導入された教員免許更新制の廃止を含めて、現行教員制度を抜本的に見直す方針であることが25日分かった。免許更新制については、同党を支援する日本教職員組合(日教組)が廃止を強く求めていた背景がある。
教員免許の更新制は、安倍晋三内閣時代の平成19年6月に成立した改正教育職員免許法に基づいて導入された。教員の質の維持・向上のため、教員免許の期限を10年とし、免許更新のための30時間の講習受講を義務付けた。
だが、日教組は、「教員の時間的な負担が増す」などとして、廃止を求めてきた。日教組出身の民主党の輿石(こしいし)東(あずま)参院議員会長は5月16日、山梨市での山梨県教職員組合
の定期大会に出席し、
「(政府・与党は)教員免許更新制度などとふざけたことを言うな」と述べた。
さらに、今月25日には、甲府市で演説し、「政府は先生の身分にまで口を出す必要はない」と述べた。
民主党は今年3月、教員免許改革法案を議員立法で参院に提出、野党の賛成多数で可決され衆院に送付されたが、審議未了で廃案となった。民主党はこの法案を踏まえた制度改革も検討。教員免許を「一般」と「専門」に区分して、教員の養成課程を4年制から6年制に改革する方針だ。
免許取得時のハードルを上げて、教員の待遇改善や社会的地位の向上を図る目的があるとみられる。
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、活動費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月26日 (日) | 編集 |
立花町の事件が、被害者を演じていた男が逮捕されてもう半月を過ぎましたが、いつまで経ってもホームページには謝罪の言葉が載りません。
マスコミの追及も民主党支持だからか非常に温いです。
そこで、当ブログではこれまで彼らが自治体にかけてきていた圧力の数々をご紹介していこうと考えております。
いずれ、県に対し、昨年公開が決定された解同県連と県教委の交渉の黒塗りを再度、検討しなおし、非公開部分を公開するよう求めていく申し立てをしたいと考えております。
第1弾として、先日、福岡市早良区で開催された部落解放同盟福岡県連の定期大会をご紹介します。
西日本新聞など一部報道がありましたが、なぜかネット版に記事が見当たりませんでした。
立花町の事件について幹部たちから、口々に謝罪と反省の言葉が述べられていましたが、いつものごとく、しばらくするとうやむやになっていくのでしょうか。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

**

【立花町差別文書】謝罪と再発防止へ決意 部落解放同盟県連合会が大会
部落解放同盟県連合会の第60回定期大会が22日、福岡市早良区であった。
同連合会に所属する立花町の臨時職員の男が、差別的な内容の文書を送り付けたのは自作自演だったとして偽計業務妨害容疑で県警に逮捕された事件を受け、幹部たちから謝罪と再発防止への決意表明が相次いだ。
「組織の信頼を失墜させた。皆さま方にご心配とご迷惑をお掛けして誠 に申し訳なく思います」。
この男を支援してきた県連合会筑後地区協議会の中山末男委員長は、約500人の参加者を前に唇をかみしめ、頭を下げた。
県連合会副委員長の組坂繁之・中央執行委員長も
「情けなく腹立たしい。(事件を)見抜けず、反省しないといけない」と厳しい表情を見せ、
吉岡正博書記長は「事件は県連合会にとって重いが、ピンチをチャンスに変え る取り組みを」と組織の団結を訴え、再発防止を誓った。
大会では、本年度の活動方針や一般会計予算、人権侵害救済法の早期成立を求める大会宣言が採択された
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

マスコミの追及も民主党支持だからか非常に温いです。
そこで、当ブログではこれまで彼らが自治体にかけてきていた圧力の数々をご紹介していこうと考えております。
いずれ、県に対し、昨年公開が決定された解同県連と県教委の交渉の黒塗りを再度、検討しなおし、非公開部分を公開するよう求めていく申し立てをしたいと考えております。
第1弾として、先日、福岡市早良区で開催された部落解放同盟福岡県連の定期大会をご紹介します。
西日本新聞など一部報道がありましたが、なぜかネット版に記事が見当たりませんでした。
立花町の事件について幹部たちから、口々に謝罪と反省の言葉が述べられていましたが、いつものごとく、しばらくするとうやむやになっていくのでしょうか。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

**

【立花町差別文書】謝罪と再発防止へ決意 部落解放同盟県連合会が大会
部落解放同盟県連合会の第60回定期大会が22日、福岡市早良区であった。
同連合会に所属する立花町の臨時職員の男が、差別的な内容の文書を送り付けたのは自作自演だったとして偽計業務妨害容疑で県警に逮捕された事件を受け、幹部たちから謝罪と再発防止への決意表明が相次いだ。
「組織の信頼を失墜させた。皆さま方にご心配とご迷惑をお掛けして誠 に申し訳なく思います」。
この男を支援してきた県連合会筑後地区協議会の中山末男委員長は、約500人の参加者を前に唇をかみしめ、頭を下げた。
県連合会副委員長の組坂繁之・中央執行委員長も
「情けなく腹立たしい。(事件を)見抜けず、反省しないといけない」と厳しい表情を見せ、
吉岡正博書記長は「事件は県連合会にとって重いが、ピンチをチャンスに変え る取り組みを」と組織の団結を訴え、再発防止を誓った。
大会では、本年度の活動方針や一般会計予算、人権侵害救済法の早期成立を求める大会宣言が採択された
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月25日 (土) | 編集 |
平和運動や人権運動の偽善性についてはこのブログでもさんざん取り上げてきましたが、部落解放同盟員による立花町の差別はがき自作自演事件に次いで、
今度は9条の会、共産党と近い反戦平和グループの幹部が殺人未遂で逮捕とは・・・
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071804_all.html
路上のケンカで大学生を刺した“平和愛好家”の正体
紫色の長髪で“革命ごっこ”
大阪府箕面市で13日夜、男子大学生の腹をナイフで刺して重傷を負わせたとして、殺人未遂の疑いで自称会社役員の中井多賀宏(たかひろ)容疑者(36)=同市桜ヶ丘=が逮捕された。ネット上では憲法9条推進派として有名で、戦争反対の立場から地元市議会で市の「無防備地区」宣言などを定めた条例案の成立を求めたことも。だが、事件で“平和愛好家”のメッキははがれてしまった。
府警箕面署によると、中井容疑者は13日午後7時5分ごろ、同市箕面の路上で、持っていた折りたたみナイフ(刃渡り約10センチ)で男子大学生の腹を数回刺して、重傷を負わせた疑い。軽乗用車を運転中に、大学生の乗用車とぶつかりそうになり口論になったのがきっかけ。刺した後に逃走したが、通行人が車のナンバーを覚えていて、自宅で御用となった。中井容疑者は「口論は覚えているが、頭が真っ白になり、刺したのは覚えていない」と供述している。
ブログなどによると、中井容疑者は関西学院大法学部を卒業、同大学院中退。『最新憲法がよ~くわかる本』(秀和システム)などの著作もあり、憲法に関する講師も務める。作家・大江健三郎氏らが主宰する「九条の会」に呼応した「みのお9条の会」の呼びかけ人でもある。
「事件前、軽乗用車に女性を同乗させ、逮捕時は自宅にその女性と、もう1人別の女性がいた」(捜査関係者)
事件当日の13日未明には、ブログに「眠剤をぶち込んでも全然眠れない」「ここまでモチベーションが低下しているという状態は初めてなので、どうしていいやら解らない日々、日々、日々」とつづっていた。
中井容疑者は2007年3月、「箕面市平和のまち条例」の請求代表者の1人として、市議会で陳述したこともある。
「無防備地区」の宣言などが盛り込まれた条例案は否決されたが、「9条を普及していく感覚でこの条例も普及していく。そうしたらみんな国がこの条例であふれて、うちはけんかしないよ、ということが広がっていく」と発言していた。
その当人が、「けんか」で逮捕されたとは皮肉な話。当時を知る箕面市政の関係者は「紫色の長い髪が特徴で、見た目は学生っぽい。条例案も絵に描いた餅で、本気で平和を考える真剣さは伝わってこなかった。空想主義というか、革命ごっこでもしているような感じ。事件を起こしたと聞いて、化けの皮がはがれたなという思いだ」と語る。
戦争・武力反対を訴えながら、「ナイフは護身用に持っていた」と供述した中井容疑者。これが“平和愛好家”の正体だった。
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

今度は9条の会、共産党と近い反戦平和グループの幹部が殺人未遂で逮捕とは・・・
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071804_all.html
路上のケンカで大学生を刺した“平和愛好家”の正体
紫色の長髪で“革命ごっこ”
大阪府箕面市で13日夜、男子大学生の腹をナイフで刺して重傷を負わせたとして、殺人未遂の疑いで自称会社役員の中井多賀宏(たかひろ)容疑者(36)=同市桜ヶ丘=が逮捕された。ネット上では憲法9条推進派として有名で、戦争反対の立場から地元市議会で市の「無防備地区」宣言などを定めた条例案の成立を求めたことも。だが、事件で“平和愛好家”のメッキははがれてしまった。
府警箕面署によると、中井容疑者は13日午後7時5分ごろ、同市箕面の路上で、持っていた折りたたみナイフ(刃渡り約10センチ)で男子大学生の腹を数回刺して、重傷を負わせた疑い。軽乗用車を運転中に、大学生の乗用車とぶつかりそうになり口論になったのがきっかけ。刺した後に逃走したが、通行人が車のナンバーを覚えていて、自宅で御用となった。中井容疑者は「口論は覚えているが、頭が真っ白になり、刺したのは覚えていない」と供述している。
ブログなどによると、中井容疑者は関西学院大法学部を卒業、同大学院中退。『最新憲法がよ~くわかる本』(秀和システム)などの著作もあり、憲法に関する講師も務める。作家・大江健三郎氏らが主宰する「九条の会」に呼応した「みのお9条の会」の呼びかけ人でもある。
「事件前、軽乗用車に女性を同乗させ、逮捕時は自宅にその女性と、もう1人別の女性がいた」(捜査関係者)
事件当日の13日未明には、ブログに「眠剤をぶち込んでも全然眠れない」「ここまでモチベーションが低下しているという状態は初めてなので、どうしていいやら解らない日々、日々、日々」とつづっていた。
中井容疑者は2007年3月、「箕面市平和のまち条例」の請求代表者の1人として、市議会で陳述したこともある。
「無防備地区」の宣言などが盛り込まれた条例案は否決されたが、「9条を普及していく感覚でこの条例も普及していく。そうしたらみんな国がこの条例であふれて、うちはけんかしないよ、ということが広がっていく」と発言していた。
その当人が、「けんか」で逮捕されたとは皮肉な話。当時を知る箕面市政の関係者は「紫色の長い髪が特徴で、見た目は学生っぽい。条例案も絵に描いた餅で、本気で平和を考える真剣さは伝わってこなかった。空想主義というか、革命ごっこでもしているような感じ。事件を起こしたと聞いて、化けの皮がはがれたなという思いだ」と語る。
戦争・武力反対を訴えながら、「ナイフは護身用に持っていた」と供述した中井容疑者。これが“平和愛好家”の正体だった。
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月24日 (金) | 編集 |
いよいよ保守派として初めての国連を舞台にしたロビイスト活動が展開され始めました。
まだ緒に就いたばかりですが、いずれは審査の場で左派とやりあうことも出てくると思います。
FAVSの岡本明子事務局長から呼びかけがなされています。ぜひ、家族の絆を守る会にご参加ください。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

**
各位
心は、衆議院選挙のこと、それに伴う様々な懸念などで一杯だと思いますが、こうした中で、私共、FAVS(家族の絆を守る会)の活動をお知らせするのは、いいタイミングとは言えないのですが、ご報告と御願いがありまして、メールを差し上げます。
数年ぶりに、ニューヨーク、現地時間7月23日10時現在、国連女子差別撤廃条約の下に置かれている委員会において、日本政府が国連に提出した報告書が審査されております。これまでは、この場に参加していたのは、左翼NGOだけでした。
しかし、今回、この国連の審査の場のオブザーバーとして、私共FAVSより、三野由美子藤沢市議が参加しています。
外務省や国連との遣り取りを経て、国連女子差別撤廃委員会(CEDAW)の審査の場に参
加できるパスポートを得て、参加しているわけです。
在日韓国・朝鮮人も含めたフェミニストらは、大挙して国連に押しかけ、「従軍慰安婦」や議定書批准等々の問題について、日本政府に圧力をかけています。
我々の手の届かぬ所での反日活動を展開しているのです。
そうした中で、先ほどニューヨークの国連ビルの中から、日本の左翼フェミニストらに囲まれながら、三野議員が電話で、これは只事ならぬ雰囲気で、保守も参加して何とかしなければならないと実感していると話してくれました。
国連に関与するために家族の絆を守る会を結成しましたが、その第一歩を踏み出した訳です。
更に、8月10日から3日間、世界80カ国余の保守が集まる、アムステルダムで開催される世界家族会議にも、私共は参加して、「従軍慰安婦」問題は嘘から始まったものであるという文書を作成して、配布してくるつもりです。
各国の政府関係者やシンクタンク、学者、NGOが集まる場は、日本への誤解を解いてもらえる絶好の場だと思っております。
尚、このアムステルダムでの会議には、世界からフェミニストが集まり、世界家族会議への抗議活動を行うことが予想されると伝えられています。
国連とアムステルダムの報告会は、いずれ選挙が終わった後に行いたいと思っております。
以上のような活動を理解して頂きまして、少しでも沢山の方に、FAVSの会員になって、ご支援を頂ければと思っております。
以上、ご報告と御願いでございました。宜しく御願い申し上げます。
NPO法人家族の絆を守る会(FAVS)
事務局長 岡本明子
FAVSブログ http://familyvalueofjapan.blog100.fc2.com/
会費振替先
郵便振替番号 00160-4-412032
加入者名 NPO法人 家族の絆を守る会
正会員 年会費 5,000 円
団体会員 年会費 10,000 円
賛助会員 一口 10,000 円以上
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

まだ緒に就いたばかりですが、いずれは審査の場で左派とやりあうことも出てくると思います。
FAVSの岡本明子事務局長から呼びかけがなされています。ぜひ、家族の絆を守る会にご参加ください。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

**
各位
心は、衆議院選挙のこと、それに伴う様々な懸念などで一杯だと思いますが、こうした中で、私共、FAVS(家族の絆を守る会)の活動をお知らせするのは、いいタイミングとは言えないのですが、ご報告と御願いがありまして、メールを差し上げます。
数年ぶりに、ニューヨーク、現地時間7月23日10時現在、国連女子差別撤廃条約の下に置かれている委員会において、日本政府が国連に提出した報告書が審査されております。これまでは、この場に参加していたのは、左翼NGOだけでした。
しかし、今回、この国連の審査の場のオブザーバーとして、私共FAVSより、三野由美子藤沢市議が参加しています。
外務省や国連との遣り取りを経て、国連女子差別撤廃委員会(CEDAW)の審査の場に参
加できるパスポートを得て、参加しているわけです。
在日韓国・朝鮮人も含めたフェミニストらは、大挙して国連に押しかけ、「従軍慰安婦」や議定書批准等々の問題について、日本政府に圧力をかけています。
我々の手の届かぬ所での反日活動を展開しているのです。
そうした中で、先ほどニューヨークの国連ビルの中から、日本の左翼フェミニストらに囲まれながら、三野議員が電話で、これは只事ならぬ雰囲気で、保守も参加して何とかしなければならないと実感していると話してくれました。
国連に関与するために家族の絆を守る会を結成しましたが、その第一歩を踏み出した訳です。
更に、8月10日から3日間、世界80カ国余の保守が集まる、アムステルダムで開催される世界家族会議にも、私共は参加して、「従軍慰安婦」問題は嘘から始まったものであるという文書を作成して、配布してくるつもりです。
各国の政府関係者やシンクタンク、学者、NGOが集まる場は、日本への誤解を解いてもらえる絶好の場だと思っております。
尚、このアムステルダムでの会議には、世界からフェミニストが集まり、世界家族会議への抗議活動を行うことが予想されると伝えられています。
国連とアムステルダムの報告会は、いずれ選挙が終わった後に行いたいと思っております。
以上のような活動を理解して頂きまして、少しでも沢山の方に、FAVSの会員になって、ご支援を頂ければと思っております。
以上、ご報告と御願いでございました。宜しく御願い申し上げます。
NPO法人家族の絆を守る会(FAVS)
事務局長 岡本明子
FAVSブログ http://familyvalueofjapan.blog100.fc2.com/
会費振替先
郵便振替番号 00160-4-412032
加入者名 NPO法人 家族の絆を守る会
正会員 年会費 5,000 円
団体会員 年会費 10,000 円
賛助会員 一口 10,000 円以上
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月24日 (金) | 編集 |
民主党は、昨日、発表された「民主党政策政策集INDEX2009」に人権侵害救済機関、つまり人権擁護法、そして夫婦別姓などを盛り込んでいて、そういう部分を見るとそういうことを担う部局の人員はおそらく増えるのでしょう。
在特会の懇親会で村田春樹先生が法務省の天下り先として人権擁護法案を成立させたい人達がいると仰ってました。
今ある人権擁護局は、法務省では傍流、つまり非主流です。
検事出身者が刑事局などにいて、実権を握っています。
もし人権擁護法案が成立すると、二万人の人権擁護委員に天下りでき、省内の発言力も強まるということだということでした。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

もうひとつは、同和団体の動きがあり、彼らは、差別規制・人権救済をシステム化していこうと考えています。
一昨日の部落解放同盟福岡県連の定期大会でも、早急な人権侵害救済法案成立を求める決議を採択しています。

この問題では自民党支持・民主党支持、考え方の違いはあるものの、基本的に法をつくることに賛成なので、油断を許しません。
同和関係団体、とくに部落解放同盟は、教育・啓発の次は、人権救済、そして差別禁止法と次々ステップアップさせていこうと考えています。
担当部署ができれば、役人は熱心に仕事をするでしょうから、マンガや音楽なども差別と判断すれば取締りを行うでしょう。
一部の男女共同参画条例に見られるように「委員の発意に基づいて」などが入れば、申し出なしでも調査・勧告などが行えます。
もう民主党政権は不可避だと思われますが、すんなり人権侵害救済法、人権擁護法が成立しないように反対運動を広げていくしかありません。
【09衆院選】診療報酬制度見直しを明記 民主マニフェスト原案
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090723/elc0907232008008-n1.htm
民主党は23日、衆院選マニフェスト(政権公約)の原案となる「政策集INDEX2009」を発表した。
外交政策で現実路線に舵を切る一方、永住外国人への地方参政権付与など結党以来の政策はそのまま踏襲。戦時中の日本の加害行為を調査する「恒久平和局」設置や、「慰安婦」問題への取り組みも表明しており、内政政策で従来の政権との違いが際立つ内容となっている。
政策集は、第一章で「戦後諸課題への取り組み」を記載。先の大戦で「内外に多くの犠牲者が存在したことを忘れてはならない」と総括し、国立国会図書館に恒久平和調査局を設置するための国立国会図書館法の改正や「慰安婦問題への取り組み」を打ち出した。
自民党内に賛否両論がある夫婦別姓についても「民法を改正し、選択的夫婦別姓等を導入する」と言い切った。人権侵害救済機関の創設も盛り込んだ。
「慰安婦」問題で民主党は「旧日本軍による『慰安婦』問題の解決を図る」と主張してきた。元慰安婦だと名乗り出た外国人に国家が謝罪と金銭の支給を行う「戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案」も過去10年間にわたり国会提出しており、民主党が政権を取れば、法案を成立させる可能性が高い。
法案提出の事実は、昨年の政策集に記載されたが、今回から削除された。永住外国人の地方参政権付与問題でも「党内に永住外国人地方選挙権検討委員会を設置した」などの記述が消え、分量も圧縮。世論への配慮をのぞかせた。
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

在特会の懇親会で村田春樹先生が法務省の天下り先として人権擁護法案を成立させたい人達がいると仰ってました。
今ある人権擁護局は、法務省では傍流、つまり非主流です。
検事出身者が刑事局などにいて、実権を握っています。
もし人権擁護法案が成立すると、二万人の人権擁護委員に天下りでき、省内の発言力も強まるということだということでした。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

もうひとつは、同和団体の動きがあり、彼らは、差別規制・人権救済をシステム化していこうと考えています。
一昨日の部落解放同盟福岡県連の定期大会でも、早急な人権侵害救済法案成立を求める決議を採択しています。

この問題では自民党支持・民主党支持、考え方の違いはあるものの、基本的に法をつくることに賛成なので、油断を許しません。
同和関係団体、とくに部落解放同盟は、教育・啓発の次は、人権救済、そして差別禁止法と次々ステップアップさせていこうと考えています。
担当部署ができれば、役人は熱心に仕事をするでしょうから、マンガや音楽なども差別と判断すれば取締りを行うでしょう。
一部の男女共同参画条例に見られるように「委員の発意に基づいて」などが入れば、申し出なしでも調査・勧告などが行えます。
もう民主党政権は不可避だと思われますが、すんなり人権侵害救済法、人権擁護法が成立しないように反対運動を広げていくしかありません。
【09衆院選】診療報酬制度見直しを明記 民主マニフェスト原案
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090723/elc0907232008008-n1.htm
民主党は23日、衆院選マニフェスト(政権公約)の原案となる「政策集INDEX2009」を発表した。
外交政策で現実路線に舵を切る一方、永住外国人への地方参政権付与など結党以来の政策はそのまま踏襲。戦時中の日本の加害行為を調査する「恒久平和局」設置や、「慰安婦」問題への取り組みも表明しており、内政政策で従来の政権との違いが際立つ内容となっている。
政策集は、第一章で「戦後諸課題への取り組み」を記載。先の大戦で「内外に多くの犠牲者が存在したことを忘れてはならない」と総括し、国立国会図書館に恒久平和調査局を設置するための国立国会図書館法の改正や「慰安婦問題への取り組み」を打ち出した。
自民党内に賛否両論がある夫婦別姓についても「民法を改正し、選択的夫婦別姓等を導入する」と言い切った。人権侵害救済機関の創設も盛り込んだ。
「慰安婦」問題で民主党は「旧日本軍による『慰安婦』問題の解決を図る」と主張してきた。元慰安婦だと名乗り出た外国人に国家が謝罪と金銭の支給を行う「戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案」も過去10年間にわたり国会提出しており、民主党が政権を取れば、法案を成立させる可能性が高い。
法案提出の事実は、昨年の政策集に記載されたが、今回から削除された。永住外国人の地方参政権付与問題でも「党内に永住外国人地方選挙権検討委員会を設置した」などの記述が消え、分量も圧縮。世論への配慮をのぞかせた。
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月23日 (木) | 編集 |
岡本明子さんからのメールを転載します。
我々と志を同じくする議員の先生方を応援してまいりましょう。
ジャーナリストの水間政憲さんからのメッセージを転送します。
尚、私としては、水間さんが推薦されている議員さんの他に、支援したいと思う議員
さんが数人いることを申し添えます。岡本明子拝
-----Original Message-----
Subject: Fw: 青年よ日本の危機に立ち上がれ
麻生首相は、《新自由主義》との決別を宣言しました。我々は、断固、麻生首相のこ
の宣言を支持します。
この宣言を言い換えると、小泉構造改革(日本解体構造改悪)決別宣言です。
我々が、麻生首相に期待していたのは、正にこの一点でした。日本解体法案も、新自由主義に基づく経済至上主義に根源があったからです。
この日本の危機を救えるのは、情報強者の若い方々の連携です。
全国の青年よ、青春のエネルギーを、夏の太陽の下に燃焼し、この国を救えるのは日本人の貴方達なのだ。
外国人参政権・1,000万人移民推進法案・偽装人権擁護法案などの日本解体法
は、すべて日本崩壊に直結する法案です。
これら極悪法案が成立した後の日本は、日本ではありません。暗黒社会が到来します。民主党は、極悪三法案をマニフェストに記載していませんが、これらの法案を民主党300の政策で推進することを謳っています。
日本のマスメディアは、既に反日勢力の影響下に落ちています。
現在の世論は、タレント国会議員やタレント出身知事のレベルに貶められています。
今回の総選挙は、憲政史上初めて8月になりました。
学生が夏休み中の総選挙であり、学生がこぞって、上記三法案に反対してくれる自民党候補を応援できれば、ギリギリで、日本崩壊をくい止めることが出来るのです。
自民党に批判的な方々も、日本崩壊を秤にかければ、自民党候補を選別して、支持することが必要なのです。
ジャーナリストの責任に於いて、日本解体法案阻止に尽力して頂けると信じられる、
次の候補を推薦します。
《第一回推薦議員》(敬称略)
麻生太郎、島村宜伸、平沼赳夫(無所属)、中山成彬、町村信孝、中川昭一、稲葉大和、西川京子、小島敏男、桜井郁三、古川禎久、戸井田とおる、馬渡龍治、土屋正忠、牧原ひでき、赤池誠章、林潤、木挽司、西本勝子、石田真敏、井上信治、北川知克、竹下亘、萩生田光一、増原義剛、三ツ林隆志、松野博一、山田泰明、山本明彦、
城内実(無所属)、
上記、立候補者が、衆院選に勝利して再度国会へ登院できれば、反日法案を阻止して頂けるでしょう。
情報強者の学生諸賢の方々の力は、連携できれば強力です。
そして、全国に「インターネットユーザー勝手連」ができれば、反日マスメディアなど怖くない。
日本の危機は、青年が救ってきた歴史があるのです。
まず、上記、立候補者に支持のメールを送信して、インターネット空間から飛び出
し、友人を誘って立候補者の事務所に挨拶してから、支援活動を始めてあげましょ
う。また、リストに名前が記載されていない立候補者でも、日本解体三法案反対を、
明らかにしている立候補者も支援しましょう。
ネットだけ転載フリー
ジャーナリスト・水間政憲
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

我々と志を同じくする議員の先生方を応援してまいりましょう。
ジャーナリストの水間政憲さんからのメッセージを転送します。
尚、私としては、水間さんが推薦されている議員さんの他に、支援したいと思う議員
さんが数人いることを申し添えます。岡本明子拝
-----Original Message-----
Subject: Fw: 青年よ日本の危機に立ち上がれ
麻生首相は、《新自由主義》との決別を宣言しました。我々は、断固、麻生首相のこ
の宣言を支持します。
この宣言を言い換えると、小泉構造改革(日本解体構造改悪)決別宣言です。
我々が、麻生首相に期待していたのは、正にこの一点でした。日本解体法案も、新自由主義に基づく経済至上主義に根源があったからです。
この日本の危機を救えるのは、情報強者の若い方々の連携です。
全国の青年よ、青春のエネルギーを、夏の太陽の下に燃焼し、この国を救えるのは日本人の貴方達なのだ。
外国人参政権・1,000万人移民推進法案・偽装人権擁護法案などの日本解体法
は、すべて日本崩壊に直結する法案です。
これら極悪法案が成立した後の日本は、日本ではありません。暗黒社会が到来します。民主党は、極悪三法案をマニフェストに記載していませんが、これらの法案を民主党300の政策で推進することを謳っています。
日本のマスメディアは、既に反日勢力の影響下に落ちています。
現在の世論は、タレント国会議員やタレント出身知事のレベルに貶められています。
今回の総選挙は、憲政史上初めて8月になりました。
学生が夏休み中の総選挙であり、学生がこぞって、上記三法案に反対してくれる自民党候補を応援できれば、ギリギリで、日本崩壊をくい止めることが出来るのです。
自民党に批判的な方々も、日本崩壊を秤にかければ、自民党候補を選別して、支持することが必要なのです。
ジャーナリストの責任に於いて、日本解体法案阻止に尽力して頂けると信じられる、
次の候補を推薦します。
《第一回推薦議員》(敬称略)
麻生太郎、島村宜伸、平沼赳夫(無所属)、中山成彬、町村信孝、中川昭一、稲葉大和、西川京子、小島敏男、桜井郁三、古川禎久、戸井田とおる、馬渡龍治、土屋正忠、牧原ひでき、赤池誠章、林潤、木挽司、西本勝子、石田真敏、井上信治、北川知克、竹下亘、萩生田光一、増原義剛、三ツ林隆志、松野博一、山田泰明、山本明彦、
城内実(無所属)、
上記、立候補者が、衆院選に勝利して再度国会へ登院できれば、反日法案を阻止して頂けるでしょう。
情報強者の学生諸賢の方々の力は、連携できれば強力です。
そして、全国に「インターネットユーザー勝手連」ができれば、反日マスメディアなど怖くない。
日本の危機は、青年が救ってきた歴史があるのです。
まず、上記、立候補者に支持のメールを送信して、インターネット空間から飛び出
し、友人を誘って立候補者の事務所に挨拶してから、支援活動を始めてあげましょ
う。また、リストに名前が記載されていない立候補者でも、日本解体三法案反対を、
明らかにしている立候補者も支援しましょう。
ネットだけ転載フリー
ジャーナリスト・水間政憲
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【ご支援のお願い】
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月23日 (木) | 編集 |
20日に福岡市で開催されました在日特権を許さない市民の会(在特会)のデモ行進に参加してきました。
私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
フリーターユニオン関係者のブログを見ると、部落解放同盟批判は差別だということが書いてありましたが、なぜそう単純に差別だといえるのでしょうか。
さて、今回のデモは一部の団体による抗議活動が行われるということで、警察当局も警備車両を出し、大勢の私服・制服警察官を配置していました。
予想されたほどの左派の抗議も、厳戒態勢のなかありませんでした。
在特会の活動に対しては、いろいろな批判がありますが、その言動に眉をひそめる向きが多いように思います。
私の見解として、表現は穏当なほうが支持も理解も得やすいと思っていますが、アジテーションの手法として、デモ参加者を扇動するのはなかなかうまいのではないかと評価しています。
こういうとすぐ、レッテル貼りをする向きがありますが、手法の良し悪しはひとまずおいて、60年70年安保のデモにしても学園紛争にしても民族派学生運動にしても群集心理を掌握する手法として過激な表現が使われることは多々ありました。
新聞・雑誌などのメディアの見出しにしても、読者を惹きつけるセンセーショナルな表現は少なからずあります。
おなじみの「朝鮮人は出て行け」「博多湾へたたきこめ」もそうした表現の一種であるという見方もできるのではないでしょうか。
ただし、デモを見ている一般の通行人の人達がそれをどう受け止めるかはまた別で、私の大学時代の友人が職場の同僚を連れてわざわざ見に来てくれた感想を、聞いてみると、非常に評判が悪かったです。
友人も、外国人参政権反対や部落解放同盟批判はいいけれど、フリーターユニオンへのヤジや罵声は見ていて気分が悪かったといいます。
さらに主張は別として整然とプラカードを掲げるフリーターユニオンのほうが大人ではという意見をいっていました。
前回5月2日のデモは、私が先導させていただき、とくに左派の反対活動もなく、整然と行われました。
私はあまり不規則発言や罵声を浴びせるのは好まないのですが、
スポーツの応援でも相手方サポーターと非難の応酬を行うことはありますし、良識と節度の問題だろうと思います。
友人の指摘を受け、道行く通行人の方々の心を掴む演説なりデモの先導をもっと真剣に考えていったほうがいいように思いました。
私自身の演説もスキルを磨き、人の心を動かすそういう話をできるよう努力していきたいと思います。
今回のデモには、何度かお酒もともにさせていただき、既知の関係にある我々団(九州ファシスト党)臨時総統 の外山恒一氏も見にこられており、氏のブログで3回にわたり、考えをまとめておられました。
なるほどと思う内容でしたので、ぜひ、お読みいただきたいと思います。
http://ameblo.jp/toyamakoichi/entry-10303658828.html
http://ameblo.jp/toyamakoichi/entry-10304426227.html
http://ameblo.jp/toyamakoichi/entry-10305129698.html
在特会はもともとネットから広がった新しいタイプの運動なので、まだまだ十分とはいえない面は多々ありますが、ひとつの運動形態として今後も注目したいと思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

私も、予告街宣と、出発前集会で演説をさせていただきましたが、いずれも部落解放同盟の問題について述べさせていただきました。
今回のデモのメインテーマである外国人参政権とはややずれるのですが、福岡において部落解放同盟の問題は非常に深刻で、先日も八女郡立花町で自作自演を行った部落解放同盟所属の嘱託職員が逮捕されています。
その立花の問題を中心に、解同の行政介入が福岡県を歪めているという話をさせていただきました。
フリーターユニオン関係者のブログを見ると、部落解放同盟批判は差別だということが書いてありましたが、なぜそう単純に差別だといえるのでしょうか。
さて、今回のデモは一部の団体による抗議活動が行われるということで、警察当局も警備車両を出し、大勢の私服・制服警察官を配置していました。
予想されたほどの左派の抗議も、厳戒態勢のなかありませんでした。
在特会の活動に対しては、いろいろな批判がありますが、その言動に眉をひそめる向きが多いように思います。
私の見解として、表現は穏当なほうが支持も理解も得やすいと思っていますが、アジテーションの手法として、デモ参加者を扇動するのはなかなかうまいのではないかと評価しています。
こういうとすぐ、レッテル貼りをする向きがありますが、手法の良し悪しはひとまずおいて、60年70年安保のデモにしても学園紛争にしても民族派学生運動にしても群集心理を掌握する手法として過激な表現が使われることは多々ありました。
新聞・雑誌などのメディアの見出しにしても、読者を惹きつけるセンセーショナルな表現は少なからずあります。
おなじみの「朝鮮人は出て行け」「博多湾へたたきこめ」もそうした表現の一種であるという見方もできるのではないでしょうか。
ただし、デモを見ている一般の通行人の人達がそれをどう受け止めるかはまた別で、私の大学時代の友人が職場の同僚を連れてわざわざ見に来てくれた感想を、聞いてみると、非常に評判が悪かったです。
友人も、外国人参政権反対や部落解放同盟批判はいいけれど、フリーターユニオンへのヤジや罵声は見ていて気分が悪かったといいます。
さらに主張は別として整然とプラカードを掲げるフリーターユニオンのほうが大人ではという意見をいっていました。
前回5月2日のデモは、私が先導させていただき、とくに左派の反対活動もなく、整然と行われました。
私はあまり不規則発言や罵声を浴びせるのは好まないのですが、
スポーツの応援でも相手方サポーターと非難の応酬を行うことはありますし、良識と節度の問題だろうと思います。
友人の指摘を受け、道行く通行人の方々の心を掴む演説なりデモの先導をもっと真剣に考えていったほうがいいように思いました。
私自身の演説もスキルを磨き、人の心を動かすそういう話をできるよう努力していきたいと思います。
今回のデモには、何度かお酒もともにさせていただき、既知の関係にある我々団(九州ファシスト党)臨時総統 の外山恒一氏も見にこられており、氏のブログで3回にわたり、考えをまとめておられました。
なるほどと思う内容でしたので、ぜひ、お読みいただきたいと思います。
http://ameblo.jp/toyamakoichi/entry-10303658828.html
http://ameblo.jp/toyamakoichi/entry-10304426227.html
http://ameblo.jp/toyamakoichi/entry-10305129698.html
在特会はもともとネットから広がった新しいタイプの運動なので、まだまだ十分とはいえない面は多々ありますが、ひとつの運動形態として今後も注目したいと思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月19日 (日) | 編集 |
明日のデモは天候がよくないようです。
また左翼側の妨害が懸念されます。
フリーターユニオンのリーダーについて、面識のある人物によると、共産党のような既成左翼とは考え方が違うものの、極左的だといい、警察官にもマイクで食ってかかるということでした。
サイレントとかいうけれど賛同人名簿をみると北九州の極左教職員組合関係者などが連なっており、どうなるかわかりません。
こちらは、一致団結して整然と行動しなければなりません。
明日のプラカードはこんな感じです。


さて、教育正常化推進ネットワークに、人権擁護法案や人権教育に対応する専従チームを発足させる方向で進めています。
今までは私が専任的にやっておりましたが、21日に衆議院の解散。おそらくは次期政権は民主党主軸の左翼連合政権となり、人権擁護法案成立に動き出すことになり、より組織的対応が必要だと判断しました。
これまで人権擁護法案反対運動にかかわってきたメンバーから福岡と関西、首都圏に担当者をおきます。
当然、立花町のでっちあげ事件はその中で取り組むことになります。法務省人権擁護局や各地方法務局にも立花の問題は提起していきます。
県連委員長で事件対策本部長、衆議院議員の松本龍さん、組坂中央本部委員長はじめ福岡県連の執行部には週刊ポストでいっていた「指導責任」をぜひとっていただきたいです。
例年であればそろそろ解放同盟と福岡県当局の交渉が行われる頃ですが、解同が鳴りを潜めているのが逆に怪しいです。
政権を批判したり、他団体を排外主義とか批判する部落解放同盟は、いつまでたってもホームページに立花町の見解を載せません。
一体どうしたことでしょう。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

また左翼側の妨害が懸念されます。
フリーターユニオンのリーダーについて、面識のある人物によると、共産党のような既成左翼とは考え方が違うものの、極左的だといい、警察官にもマイクで食ってかかるということでした。
サイレントとかいうけれど賛同人名簿をみると北九州の極左教職員組合関係者などが連なっており、どうなるかわかりません。
こちらは、一致団結して整然と行動しなければなりません。
明日のプラカードはこんな感じです。


さて、教育正常化推進ネットワークに、人権擁護法案や人権教育に対応する専従チームを発足させる方向で進めています。
今までは私が専任的にやっておりましたが、21日に衆議院の解散。おそらくは次期政権は民主党主軸の左翼連合政権となり、人権擁護法案成立に動き出すことになり、より組織的対応が必要だと判断しました。
これまで人権擁護法案反対運動にかかわってきたメンバーから福岡と関西、首都圏に担当者をおきます。
当然、立花町のでっちあげ事件はその中で取り組むことになります。法務省人権擁護局や各地方法務局にも立花の問題は提起していきます。
県連委員長で事件対策本部長、衆議院議員の松本龍さん、組坂中央本部委員長はじめ福岡県連の執行部には週刊ポストでいっていた「指導責任」をぜひとっていただきたいです。
例年であればそろそろ解放同盟と福岡県当局の交渉が行われる頃ですが、解同が鳴りを潜めているのが逆に怪しいです。
政権を批判したり、他団体を排外主義とか批判する部落解放同盟は、いつまでたってもホームページに立花町の見解を載せません。
一体どうしたことでしょう。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月19日 (日) | 編集 |
明日はいよいよ在日特権を許さない市民の会の福岡デモですね。
私も演説させていただくことになっていますが、全国に生中継されるので福岡の暗部である同和・在日利権構造、具体的には、立花差別でっちあげ事件のことや、非公開で交渉を進める部落解放同盟と福岡県教委の癒着関係についても言及しようかと考えています。
また、外国人参政権が在日(朝鮮・韓国人)にないからないのは差別などと教えている学校がいくつもあり、問題提起しなければならない。
フリーターユニオンなどが、デモに圧力をかける動きを行うようですが、社会からの疎外感や生活不安をイデオロギーの異なる集団にぶつけて、彼らの本筋の目的が達せられるのかが理解できません。


純粋な労働問題に取り組む団体ならば広範な支持も得られるでしょうが、彼らの思想は多くに受け容れられるものではないです。
むしろ自ら左翼系だと暴露しただけではないでしょうか。
甚だ疑問なのは、彼らのいう労働問題を考える上で、イデオロギーの異なる組織に対峙することがどういうメリットがあるかということです。
純粋な労働組合ではなく、特定の主義主張にたつイデオロギー集団であると自ら暴露しているだけではないですか。
そのことは非常に残念なことです。
まだ福岡においては在特会は日常活動ができていない。東京・関西とは違う。それをわざわざ攻撃にくるのは要は組織運動でありがちな「敵」を見出して組織を引き締める常套手段だと思う。
内部矛盾が出ないように外に目を向けさせるというやつです。
フリーターユニオンは、一部指導者に引きずられた無意味な政治闘争をやめ、労働組合本来の活動に専念すべきです。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

私も演説させていただくことになっていますが、全国に生中継されるので福岡の暗部である同和・在日利権構造、具体的には、立花差別でっちあげ事件のことや、非公開で交渉を進める部落解放同盟と福岡県教委の癒着関係についても言及しようかと考えています。
また、外国人参政権が在日(朝鮮・韓国人)にないからないのは差別などと教えている学校がいくつもあり、問題提起しなければならない。
フリーターユニオンなどが、デモに圧力をかける動きを行うようですが、社会からの疎外感や生活不安をイデオロギーの異なる集団にぶつけて、彼らの本筋の目的が達せられるのかが理解できません。


純粋な労働問題に取り組む団体ならば広範な支持も得られるでしょうが、彼らの思想は多くに受け容れられるものではないです。
むしろ自ら左翼系だと暴露しただけではないでしょうか。
甚だ疑問なのは、彼らのいう労働問題を考える上で、イデオロギーの異なる組織に対峙することがどういうメリットがあるかということです。
純粋な労働組合ではなく、特定の主義主張にたつイデオロギー集団であると自ら暴露しているだけではないですか。
そのことは非常に残念なことです。
まだ福岡においては在特会は日常活動ができていない。東京・関西とは違う。それをわざわざ攻撃にくるのは要は組織運動でありがちな「敵」を見出して組織を引き締める常套手段だと思う。
内部矛盾が出ないように外に目を向けさせるというやつです。
フリーターユニオンは、一部指導者に引きずられた無意味な政治闘争をやめ、労働組合本来の活動に専念すべきです。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

【立花町自演事件について福岡県教委に申し入れ】
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月18日 (土) | 編集 |
先日の立花町の事件は福岡市からみやま市にかけて教宣活動を実施しました。

保守派の逃げが問題を深刻にさせてきたのであり、いつまでも解放同盟と旧全解連の社共対立(旧社会党と共産党系の対立)構造でお茶を濁しておいてはならないと考えています。
今回は自民党系の自由同和会も声明を出しており、徹底的に問題を洗い出し、膿を出し切る絶好のチャンスだと思います。
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


保守派の逃げが問題を深刻にさせてきたのであり、いつまでも解放同盟と旧全解連の社共対立(旧社会党と共産党系の対立)構造でお茶を濁しておいてはならないと考えています。
今回は自民党系の自由同和会も声明を出しており、徹底的に問題を洗い出し、膿を出し切る絶好のチャンスだと思います。
14日に福岡県教育委員会に対して立花町差別はがき自演事件を受けての申し入れを行いました。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

***
平成21年7月14日
福岡県教育長
森山良一 殿
教育正常化推進ネットワーク
特定団体と癒着した人権教育啓発の正常化の申し入れ
◆申し入れ事項
1、 部落解放同盟のいう「深刻な差別」という認識に基づいた人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めること
2、 一般行政内での同和特別施策をすみやかに終結させること
3、福岡県教育委員会として今回の不祥事の温床となっている癒着関係を県同教への補助金や問題の「地域活動指導員」も含めて見直すこと
◆申し入れの理由
平成15年12月から今年1月まで合計44通の差別的内容の匿名はがき・封書を立花町役場などに送り、被害者として福岡県や立花町に「連続差別ハガキ事件対策会議」を設置させ、自ら講演・研修のネタにするなど、行政を巻き込み「自作自演」の劇場型差別事件を演出した地域活動指導員をつとめていた男(52歳)が、7月7日、福岡県警捜査一課・八女警察署に偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
この事件は、昭和58年8月に兵庫県篠山町(当時)で発生した部落解放同盟支部長(住民から告発され自殺)の「落書き事件」を彷彿させる非常識極まりない出来事です。社会的にも容認できない仕業として指弾されなければなりません。この問題について我々は県議会警察委員会への陳情などを通じて自作自演の可能性ありと指摘していました。
解放同盟福岡県連の「緊急声明」によれば、「同盟員である彼が組織の社会的信頼を失墜させ、同盟内部を混乱させた」としています。新聞報道では「容疑者は02年に臨時職員として採用され、同和対策などを担当。『採用を継続させるためにやった』と容疑」を認めています。
11日に小郡市で開催された同和問題市民講演会で組坂繁之部落解放同盟中央執行委員長は接見した弁護士の話からほぼ「間違いない」としたうえで「お詫び申しあげます」と市民を前に謝罪を表明されました。
5年半に及ぶ自作自演が起きた背景は、福岡県や市町村の同和最優先の人権教育・啓発があります。
いまひとつは、国の同和特別対策が終了したにもかかわらず、解放同盟は依然として差別は根強く残存しているとして永続的同和行政継続のために、「人権擁護法案」の制定を要求しており、そのために差別の存在を誇張し、差別を売り物にしてきた組織的体質が、今回のような差別捏造の温床になっていることです。県や市町村にはいまだ解同追従の人権・同和行政が色濃く残っていることです。
このことが容疑者をして被差別者を演ずればよいと錯覚し、「エセ同和行為」を誘発するバックボーンになっていると指摘しなければなりません。
このような事件を二度と起こさせないためには、国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」を忠実に守り、「根深い差別」と称しての同和教育の押し付け人権啓発・教育のあり方を抜本的に改めることです。
以上、立花町匿名差別はがき事件にかかわって、福岡県の人権教育・啓発事業の正常化をもとめるものです。
以上
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月17日 (金) | 編集 |
久しぶりに政局の動向について言及してみたいと思います。今回の両院議員総会開催を求める署名はたぶんに作為的なものであり、麻生首相と距離を置く勢力による動きでした。
そのことに気がついた執行部の引き締めで、次々、離脱者が出て、中川秀直・武部らの狙いは目論見がはすれてしまいました。
署名していないのに勝手に名前を使われた議員もいたようで、そこまでして「麻生おろし」をしたい連中は、もはや民主党の別動隊といってもよいでしょう。
今朝の読売新聞を読んでいたら、郵政民営化問題で自民党内が揺れた時、当時の武部幹事長は両院議員総会開催に応じなかったとありましたが、結局は小泉構造改革路線を死守したいということなのでしょう。
世間の目には自民党内の混乱=麻生首相の指導力不足とうつる。
それを平然と自民党議員が行うことに違和感を感じます。
さすがに有名な「加藤の乱」(森内閣の時に野党の内閣不信任案に同調しようとした)で激しい執行部の切り崩し工作を経験した加藤紘一は、中川秀直らと違い、冷静に判断していたようです。
(この加藤の乱については、作家の大下英治氏の『小泉純一郎の宣戦布告』がわかりやすいです。)
そもそも麻生首相以外に誰がこの難局に対応できるのですか。
俺は逃げないと表明した麻生さんは男から見てもカッコいいですね。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090716/plc0907162359016-n4.htm
【衆院解散】自民最終攻防 反麻生の「敗戦」濃厚 水面下で何が…
「わが派で署名した33人のうち10人ほどを撤回したいのだが…」
背後に執行部の影を感じた船田氏は、「われわれは首相と率直に語り合いたいだけだ。首相の集会への出席を確約してくれるならば撤回してもいい」と応じた。
他の各派領袖らも署名した議員一人一人に電話をかけ、真意をただすと「勝手に名前を使われた」「署名はしたが麻生降ろしにはくみしない」など釈明する議員が続出した。
もはや週内の総会開催は望むべくもなく、議員たちは次々に地元選挙区に帰っていった。
× × ×
実は加藤氏はこの予兆を感じていた。15日深夜、反麻生勢力の拠点となった都内のホテルで中川氏らが、「署名が集まった」として祝杯を挙げる姿に違和感を覚えたからだ。
たとえ総会を開催できても署名は党内の3割。その中で「麻生降ろし」まで熱望しているのは半数以下。つまり「麻生降ろし」の勢力は全体の6分の1に過ぎない。「大喜びするほど盤石ではない。明日は一気に逆襲されるぞ…」。加藤氏は酒が妙に苦く感じた。
反麻生派の敗戦が濃厚となった16日夕、首相は記者団にこう語った。
「そういう(話し合いの)場を設けてもらえるならばぜひ出席し、話を聞き、私の考えも述べたい。逃げるつもりはまったくありません」
事実上の勝利宣言だった。(石橋文登、水内茂幸)
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

そのことに気がついた執行部の引き締めで、次々、離脱者が出て、中川秀直・武部らの狙いは目論見がはすれてしまいました。
署名していないのに勝手に名前を使われた議員もいたようで、そこまでして「麻生おろし」をしたい連中は、もはや民主党の別動隊といってもよいでしょう。
今朝の読売新聞を読んでいたら、郵政民営化問題で自民党内が揺れた時、当時の武部幹事長は両院議員総会開催に応じなかったとありましたが、結局は小泉構造改革路線を死守したいということなのでしょう。
世間の目には自民党内の混乱=麻生首相の指導力不足とうつる。
それを平然と自民党議員が行うことに違和感を感じます。
さすがに有名な「加藤の乱」(森内閣の時に野党の内閣不信任案に同調しようとした)で激しい執行部の切り崩し工作を経験した加藤紘一は、中川秀直らと違い、冷静に判断していたようです。
(この加藤の乱については、作家の大下英治氏の『小泉純一郎の宣戦布告』がわかりやすいです。)
そもそも麻生首相以外に誰がこの難局に対応できるのですか。
俺は逃げないと表明した麻生さんは男から見てもカッコいいですね。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090716/plc0907162359016-n4.htm
【衆院解散】自民最終攻防 反麻生の「敗戦」濃厚 水面下で何が…
「わが派で署名した33人のうち10人ほどを撤回したいのだが…」
背後に執行部の影を感じた船田氏は、「われわれは首相と率直に語り合いたいだけだ。首相の集会への出席を確約してくれるならば撤回してもいい」と応じた。
他の各派領袖らも署名した議員一人一人に電話をかけ、真意をただすと「勝手に名前を使われた」「署名はしたが麻生降ろしにはくみしない」など釈明する議員が続出した。
もはや週内の総会開催は望むべくもなく、議員たちは次々に地元選挙区に帰っていった。
× × ×
実は加藤氏はこの予兆を感じていた。15日深夜、反麻生勢力の拠点となった都内のホテルで中川氏らが、「署名が集まった」として祝杯を挙げる姿に違和感を覚えたからだ。
たとえ総会を開催できても署名は党内の3割。その中で「麻生降ろし」まで熱望しているのは半数以下。つまり「麻生降ろし」の勢力は全体の6分の1に過ぎない。「大喜びするほど盤石ではない。明日は一気に逆襲されるぞ…」。加藤氏は酒が妙に苦く感じた。
反麻生派の敗戦が濃厚となった16日夕、首相は記者団にこう語った。
「そういう(話し合いの)場を設けてもらえるならばぜひ出席し、話を聞き、私の考えも述べたい。逃げるつもりはまったくありません」
事実上の勝利宣言だった。(石橋文登、水内茂幸)
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月16日 (木) | 編集 |
このコラムを書いた人物はどのような立場の方かはわからないが、このコラム自体が特定の立場に立つのではないか。
私も原告の一人でひとつの立場をとる者ではあるが、個人がブログなどで意見を表明するものとは違い、新聞報道は公正公平さが求められるはずだ。
政治家の発言でいつも決まって自民党保守派の発言が問題視されるが、ならば民主党や社民党、共産党の政治介入についてはどうなのか。
西日本新聞が教育に政治的中立はありえないと発言した民主党の輿石東参議院会長の発言を問題にした記事はお目にかかってはいないが、矛盾するのではないか。
嫌な感じがするのは、このコラム主の矛盾した論理のほうである。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/109146
「NHKの番組が偏向している」として8000人が提訴した
「NHKの番組が偏向している」として8000人が提訴したという記事を、紙面で目立つ扱いにした。どう受け止めるかはもちろん読者次第だが、私としては違和感を伝えたかった。
日本による台湾の植民地統治を検証した番組「JAPANデビュー」に反発する人たちが、ネットやCS放送、デモなどで抗議を続けている。
それ自体は「言論の自由」だ。嫌な感じなのは元首相を含む国会議員が絡んでいること。以前、NHKの従軍慰安婦問題を特集した番組や映画「靖国」でも指摘されたことだが、政治家の発言は圧力になりかねない場合がある。特に慎重であってほしいと思う。
番組内容は「台湾は親日的」との固定観念が問い直され、当時の「同化政策」がチベットやウイグルへの施策と通じる面もあるように感じられ、興味深かった。万人が納得するキャンペーンはない。「筆を曲げない」気概だけは譲らないでほしい。 (笠島)
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

私も原告の一人でひとつの立場をとる者ではあるが、個人がブログなどで意見を表明するものとは違い、新聞報道は公正公平さが求められるはずだ。
政治家の発言でいつも決まって自民党保守派の発言が問題視されるが、ならば民主党や社民党、共産党の政治介入についてはどうなのか。
西日本新聞が教育に政治的中立はありえないと発言した民主党の輿石東参議院会長の発言を問題にした記事はお目にかかってはいないが、矛盾するのではないか。
嫌な感じがするのは、このコラム主の矛盾した論理のほうである。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/109146
「NHKの番組が偏向している」として8000人が提訴した
「NHKの番組が偏向している」として8000人が提訴したという記事を、紙面で目立つ扱いにした。どう受け止めるかはもちろん読者次第だが、私としては違和感を伝えたかった。
日本による台湾の植民地統治を検証した番組「JAPANデビュー」に反発する人たちが、ネットやCS放送、デモなどで抗議を続けている。
それ自体は「言論の自由」だ。嫌な感じなのは元首相を含む国会議員が絡んでいること。以前、NHKの従軍慰安婦問題を特集した番組や映画「靖国」でも指摘されたことだが、政治家の発言は圧力になりかねない場合がある。特に慎重であってほしいと思う。
番組内容は「台湾は親日的」との固定観念が問い直され、当時の「同化政策」がチベットやウイグルへの施策と通じる面もあるように感じられ、興味深かった。万人が納得するキャンペーンはない。「筆を曲げない」気概だけは譲らないでほしい。 (笠島)
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月16日 (木) | 編集 |
昨日のコメントで自由同和会中央本部事務局長の平河さんより、立花町差別はがき自演事件について見解をまとめたということを教えていただき、早速、拝読させていただきました。
すばらしい正論であり、断固この見解を支持するものです。
すでに共産党系の地域人権運動連合会も見解を出していますが、3つある政府対応団体でのひとつである自由同和会がしっかりした見解を発表されたことに敬意を表するものです。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

ぜひごらんいただきたいと思います。
私も同志たちにPDFファイルをダウンロードして配布します。
http://jiyuudouwakai.jp/tacibana.pdf
事件が報じられた当日、福岡県の人権同和対策局の課長補佐はいかにも自分たちに責任はないというような言い方でしたが、以前から同対局に勤続し続ける者たちなどには重大な責任があるし、県教委にしても学校にどう説明するつもりなのだろうか。
改めて福岡県・立花町はじめ各市町村、部落解放同盟はこの問題に対する真摯な猛省を促したい。
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

すばらしい正論であり、断固この見解を支持するものです。
すでに共産党系の地域人権運動連合会も見解を出していますが、3つある政府対応団体でのひとつである自由同和会がしっかりした見解を発表されたことに敬意を表するものです。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

ぜひごらんいただきたいと思います。
私も同志たちにPDFファイルをダウンロードして配布します。
http://jiyuudouwakai.jp/tacibana.pdf
事件が報じられた当日、福岡県の人権同和対策局の課長補佐はいかにも自分たちに責任はないというような言い方でしたが、以前から同対局に勤続し続ける者たちなどには重大な責任があるし、県教委にしても学校にどう説明するつもりなのだろうか。
改めて福岡県・立花町はじめ各市町村、部落解放同盟はこの問題に対する真摯な猛省を促したい。
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月15日 (水) | 編集 |
昨日、午後から博多駅近くにある社団法人福岡県人権研究所へ出かけました。

この団体は福岡県の合同庁舎に入居しており、公益性から減免措置も受けている。

立花町差別ハガキ自作自演事件について最新号の雑誌「リベラシオン」に部落解放同盟筑後地区協議会の論文があるということを聞きおよび、購入に出かけたのです。
ところが、事務局にいる女性スタッフが「失礼ですが、所属は」と尋ねてきて、挙句に、「住所と名前を書け」と紙と鉛筆を持ってきました。
一緒に同行していたメンバーも「お客様に対する態度か」とあきれ返っていた。
人権云々いいながら個人情報に対する認識の杜撰さには驚かされます。
住所や名前はいったい何に使うつもりなのでしょう。
非常に不愉快な出来事でした。
この件については文書で正式に抗議し、理事長の西尾氏の回答を待ちたいと考えています。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

福岡県人権研究所に対しては県や北九州市・福岡市も助成金を出していますが不遜極まりない態度ではないか。
なお、辞した後、福岡県教育委員会人権同和教育課に、立花町の事件について申し入れを行っていますが、対応した松井調整係長によると、人権研究所の社団法人としての許認可権は県教委にあるということを聞きました。
八女市のときも立花町にしても福岡県の解放同盟優遇の体制がこういう問題を引き起こしていることについて改めて関係者の猛省を促したい。
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


この団体は福岡県の合同庁舎に入居しており、公益性から減免措置も受けている。

立花町差別ハガキ自作自演事件について最新号の雑誌「リベラシオン」に部落解放同盟筑後地区協議会の論文があるということを聞きおよび、購入に出かけたのです。
ところが、事務局にいる女性スタッフが「失礼ですが、所属は」と尋ねてきて、挙句に、「住所と名前を書け」と紙と鉛筆を持ってきました。
一緒に同行していたメンバーも「お客様に対する態度か」とあきれ返っていた。
人権云々いいながら個人情報に対する認識の杜撰さには驚かされます。
住所や名前はいったい何に使うつもりなのでしょう。
非常に不愉快な出来事でした。
この件については文書で正式に抗議し、理事長の西尾氏の回答を待ちたいと考えています。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

福岡県人権研究所に対しては県や北九州市・福岡市も助成金を出していますが不遜極まりない態度ではないか。
なお、辞した後、福岡県教育委員会人権同和教育課に、立花町の事件について申し入れを行っていますが、対応した松井調整係長によると、人権研究所の社団法人としての許認可権は県教委にあるということを聞きました。
八女市のときも立花町にしても福岡県の解放同盟優遇の体制がこういう問題を引き起こしていることについて改めて関係者の猛省を促したい。
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月14日 (火) | 編集 |
栃木県は日教組がほとんどゼロに近い県ですが、さまざまな圧力からごく一部を除いてまともな教科書が採択できていません。
大田原市はそのごく一部の自治体であり、今後不当な外圧がかかるなどして採択が覆らないよう大田原市を激励していきましょう。
大田原市教育委員会
学校教育課
Tel:0287-98-7114 / Fax:0287-98-7123
gakkou-kyouiku@city.ohtawara.tochigi.jp
庶務係
Tel:0287-98-7114 / Fax:0287-98-7123
学校教育係
Tel:0287-98-7113 / Fax:0287-98-7123
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/090710/tcg0907100309001-n1.htm
栃木・大田原市が扶桑社の歴史教科書を継続採択
大田原市教育委員会は9日、来年度から使う中学の歴史教科書について、扶桑社発行の教科書の採択を決めた。同市教委は、平成17年に全国で初めて同社の歴史教科書を採択しており、市内12校で継続して使われることになる。今年検定で合格した自由社版の教科書は採択されなかった。
この日は、委員6人が、扶桑社の歴史教科書を選定した市教科書採択協議会の答申を受けて審議。
委員からも「教育基本法で示された伝統と文化を尊重し、国と郷土を愛する態度を養うように編集されている」などの意見が多数を占め、委員長をのぞく賛成多数(賛成4人、反対1人)で採択を決めた。
また小沼隆教育長が、市内の全中学校に対して歴史教科書の希望調査を実施したことを明らかにし、全校が扶桑社の教科書を継続したいとの回答があったと報告した。
今回の採択では、扶桑社版と、「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーらが執筆した自由社版の歴史教科書が対象だった。
閉会後、記者会見した小沼教育長は「扶桑社の歴史教科書が最も適していると判断し、選定した。新教育基本法になって初めての採択であり、重要な意義がある」などと述べた。
採択理由について「扶桑社と自由社の歴史教科書は80%以上が同じような内容だと思うが、決定的な違いは使い勝手。自由社版は活字が小さく、読みやすい扶桑社版を選んだ」と説明。さらに「(扶桑社版は)わが国の歴史に対する愛情を深められる内容だった」などと述べた。
歴史教科書をめぐってはこれまでに在日本大韓民国民団(民団)などが、市教委に対して「つくる会」系の歴史教科書を採択しないよう求める要望書などを提出している。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090709-OYT8T01217.htm
扶桑社の歴史教科書採択大田原市教委、賛成多数で
大田原市教育委員会は9日、委員会を開き、来春から市立中学校で使う歴史教科書について、「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーらが執筆した扶桑社発行の歴史教科書を引き続き使用することを賛成多数で採択した。
委員会では、8日に教科書採択協議会がまとめた「扶桑社の教科書が最もふさわしい」という答申が報告された後、各委員が発言。「扶桑社の教科書は、シベリア抑留の状況がわかりやすく記述してある」と評価する声の一方、「扶桑社版は、昭和天皇への思い入れが強い」といった理由の反対意見もあり、採決の結果、賛成4、反対1で答申通りに採択を決めた。
委員会後に記者会見した小沼隆・市教育長は「扶桑社の教科書は、新学習指導要領の目標に合致し、最もバランス良く編集されていた」と説明。また、新たに「つくる会」メンバーらが執筆し、「約8割は同じ内容」(同会)とされる「自由社」刊の教科書との比較について「活字が扶桑社版の方が大きく、使い勝手がよいと判断した」と話した。
一方、「つくる会」系の教科書採択に反対する市民団体「子どもの未来を守る会」(久世了代表)が市教育長あてに抗議書を提出した。
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

大田原市はそのごく一部の自治体であり、今後不当な外圧がかかるなどして採択が覆らないよう大田原市を激励していきましょう。
大田原市教育委員会
学校教育課
Tel:0287-98-7114 / Fax:0287-98-7123
gakkou-kyouiku@city.ohtawara.tochigi.jp
庶務係
Tel:0287-98-7114 / Fax:0287-98-7123
学校教育係
Tel:0287-98-7113 / Fax:0287-98-7123
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/090710/tcg0907100309001-n1.htm
栃木・大田原市が扶桑社の歴史教科書を継続採択
大田原市教育委員会は9日、来年度から使う中学の歴史教科書について、扶桑社発行の教科書の採択を決めた。同市教委は、平成17年に全国で初めて同社の歴史教科書を採択しており、市内12校で継続して使われることになる。今年検定で合格した自由社版の教科書は採択されなかった。
この日は、委員6人が、扶桑社の歴史教科書を選定した市教科書採択協議会の答申を受けて審議。
委員からも「教育基本法で示された伝統と文化を尊重し、国と郷土を愛する態度を養うように編集されている」などの意見が多数を占め、委員長をのぞく賛成多数(賛成4人、反対1人)で採択を決めた。
また小沼隆教育長が、市内の全中学校に対して歴史教科書の希望調査を実施したことを明らかにし、全校が扶桑社の教科書を継続したいとの回答があったと報告した。
今回の採択では、扶桑社版と、「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーらが執筆した自由社版の歴史教科書が対象だった。
閉会後、記者会見した小沼教育長は「扶桑社の歴史教科書が最も適していると判断し、選定した。新教育基本法になって初めての採択であり、重要な意義がある」などと述べた。
採択理由について「扶桑社と自由社の歴史教科書は80%以上が同じような内容だと思うが、決定的な違いは使い勝手。自由社版は活字が小さく、読みやすい扶桑社版を選んだ」と説明。さらに「(扶桑社版は)わが国の歴史に対する愛情を深められる内容だった」などと述べた。
歴史教科書をめぐってはこれまでに在日本大韓民国民団(民団)などが、市教委に対して「つくる会」系の歴史教科書を採択しないよう求める要望書などを提出している。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090709-OYT8T01217.htm
扶桑社の歴史教科書採択大田原市教委、賛成多数で
大田原市教育委員会は9日、委員会を開き、来春から市立中学校で使う歴史教科書について、「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーらが執筆した扶桑社発行の歴史教科書を引き続き使用することを賛成多数で採択した。
委員会では、8日に教科書採択協議会がまとめた「扶桑社の教科書が最もふさわしい」という答申が報告された後、各委員が発言。「扶桑社の教科書は、シベリア抑留の状況がわかりやすく記述してある」と評価する声の一方、「扶桑社版は、昭和天皇への思い入れが強い」といった理由の反対意見もあり、採決の結果、賛成4、反対1で答申通りに採択を決めた。
委員会後に記者会見した小沼隆・市教育長は「扶桑社の教科書は、新学習指導要領の目標に合致し、最もバランス良く編集されていた」と説明。また、新たに「つくる会」メンバーらが執筆し、「約8割は同じ内容」(同会)とされる「自由社」刊の教科書との比較について「活字が扶桑社版の方が大きく、使い勝手がよいと判断した」と話した。
一方、「つくる会」系の教科書採択に反対する市民団体「子どもの未来を守る会」(久世了代表)が市教育長あてに抗議書を提出した。
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月13日 (月) | 編集 |
いよいよ20日は対決の時です。
当日は、在日特権を許さない市民の会を批判する元過激派やフリーター労組らが批判するキャンペーンを貼るそうです。
東京からは桜井会長のほか瀬戸ひろゆき氏、村田春樹氏、黒田大輔氏が急きょ福岡入りされます。
警察も非常に神経を尖らせているようですが、どういうことになるでしょう。
さて、彼らよりも強力な左翼団体がついに在特会を批判し始めました。
部落解放同盟です。
広島市での田母神元航空幕僚長の講演についても批判していますが、口先だけの平和・人権主義者としての仮面が暴露されて困るのは彼らなのですから。
根底から「撃たれなければ」ならないのは、部落解放同盟のほうであろう。
北朝鮮や中国共産党の人権侵害(日本人拉致・チベット人ウイグル人虐殺など)には目をつむり、そのお先棒を担いできた歴史を総括もせず、差別・排外主義などととは笑止。
解放同盟は、小泉訪朝前ではあるが、組坂委員長らが北朝鮮を訪問し、解放新聞で特集を組んで北朝鮮を平和で国民が安心して暮らしているかのように紹介しておきながら、それについて批判した灘本昌久京都部落問題センター所長(現在、京都産業大学教授)を、その後、罷免するなど多様な意見を認めようとはしない。
また、立花町の事件について声明文を県連は出しているが中央本部は出していない。
それも誰を対象にしているかも不明で、共産党系(地域人権運動連合会)が入手したものがネットに流れて判明したというのもおかしいのではないか。
自己批判をまずはするべきではないか。話はそれからであろう。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://www.bll.gr.jp/colum2009/col-k-20090713.html
荊冠旗 第2427号
▼8月の暑さのなか、今年も全国各地で反核のとりくみが大きく盛り上がろうとしている。ところが、これを挑発するかのように、「日本は侵略国家でなかった」などと書き連ねた、田母神元航空幕僚長が、広島で8月6日に講演会をひらく。ここでは日本のために核武装が必要だ、と強調するという
▼あるいは最近跋扈するのが「在日特権を許さない市民の会」などという、被害者意識をもとに、差別・排外主義を公然と煽る運動体。元「ネット右翼」が、街頭に出てきた新たな極右団体がこれ
▼田母神やこうした極右は、この時代状況のなかで通底している。小さい動きから出発し、ユダヤ人やロマ、性的少数者、政敵などを虐殺するにいたったナチの歴史を私たちはもつ。いま差別・排外主義を根底から撃たねばならない。
立花町役場さんがみにこられています。
IPアドレス 60.32.126.10
ホスト名 ns1.town.tachibana.fukuoka.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 60.32.126.8/29
b. [ネットワーク名] TACHIBANA
f. [組織名] 立花町
g. [Organization] Tachibana-Town
m. [管理者連絡窓口] MN7356JP
n. [技術連絡担当者] MN7356JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2005/06/23
[返却年月日]
[最終更新] 2005/06/23 10:56:06(JST)
上位情報
----------
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
[割り振り] 60.32.0.0/12
オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-91R [SUBA] 60.32.126.0/24
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

当日は、在日特権を許さない市民の会を批判する元過激派やフリーター労組らが批判するキャンペーンを貼るそうです。
東京からは桜井会長のほか瀬戸ひろゆき氏、村田春樹氏、黒田大輔氏が急きょ福岡入りされます。
警察も非常に神経を尖らせているようですが、どういうことになるでしょう。
さて、彼らよりも強力な左翼団体がついに在特会を批判し始めました。
部落解放同盟です。
広島市での田母神元航空幕僚長の講演についても批判していますが、口先だけの平和・人権主義者としての仮面が暴露されて困るのは彼らなのですから。
根底から「撃たれなければ」ならないのは、部落解放同盟のほうであろう。
北朝鮮や中国共産党の人権侵害(日本人拉致・チベット人ウイグル人虐殺など)には目をつむり、そのお先棒を担いできた歴史を総括もせず、差別・排外主義などととは笑止。
解放同盟は、小泉訪朝前ではあるが、組坂委員長らが北朝鮮を訪問し、解放新聞で特集を組んで北朝鮮を平和で国民が安心して暮らしているかのように紹介しておきながら、それについて批判した灘本昌久京都部落問題センター所長(現在、京都産業大学教授)を、その後、罷免するなど多様な意見を認めようとはしない。
また、立花町の事件について声明文を県連は出しているが中央本部は出していない。
それも誰を対象にしているかも不明で、共産党系(地域人権運動連合会)が入手したものがネットに流れて判明したというのもおかしいのではないか。
自己批判をまずはするべきではないか。話はそれからであろう。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://www.bll.gr.jp/colum2009/col-k-20090713.html
荊冠旗 第2427号
▼8月の暑さのなか、今年も全国各地で反核のとりくみが大きく盛り上がろうとしている。ところが、これを挑発するかのように、「日本は侵略国家でなかった」などと書き連ねた、田母神元航空幕僚長が、広島で8月6日に講演会をひらく。ここでは日本のために核武装が必要だ、と強調するという
▼あるいは最近跋扈するのが「在日特権を許さない市民の会」などという、被害者意識をもとに、差別・排外主義を公然と煽る運動体。元「ネット右翼」が、街頭に出てきた新たな極右団体がこれ
▼田母神やこうした極右は、この時代状況のなかで通底している。小さい動きから出発し、ユダヤ人やロマ、性的少数者、政敵などを虐殺するにいたったナチの歴史を私たちはもつ。いま差別・排外主義を根底から撃たねばならない。
立花町役場さんがみにこられています。
IPアドレス 60.32.126.10
ホスト名 ns1.town.tachibana.fukuoka.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 60.32.126.8/29
b. [ネットワーク名] TACHIBANA
f. [組織名] 立花町
g. [Organization] Tachibana-Town
m. [管理者連絡窓口] MN7356JP
n. [技術連絡担当者] MN7356JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2005/06/23
[返却年月日]
[最終更新] 2005/06/23 10:56:06(JST)
上位情報
----------
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
[割り振り] 60.32.0.0/12
オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-91R [SUBA] 60.32.126.0/24
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月12日 (日) | 編集 |
昨日は福岡県小郡市の小郡文化会館で開催された同和問題市民講演会に参加し、部落解放同盟中央執行委員長の組坂繁之氏と作家の高山文彦氏の対談を聴いてきました。
会場前で街頭宣伝車を出して、今回の講演会自体が、国の人権教育啓発法の第3条にある「実施機関の中立性」との整合性について疑義を呈し、日教組や解同を批判し、平成5年の小郡中学校長自殺事件を取り上げ運動体や行政は説明責任を果たしていないと訴えました。

福岡県で部落解放同盟を真正面から批判しているのは我々と共産党だけです。
今回は小郡市民の声なき声を代弁するためにも実施しました。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

会場前ではビデオカメラ撮影をしていた者達がいました。
これについては、終了後に、徹底的に市役所前などで糾弾しました。
肖像権を平然と侵害し、人権を謳うえせ人権行政を批判しました。
おまけに市の職員たちは、入口で、通せんぼをして、別室へ連れていかれました。
私と一緒に来ていた人は怖がっていました。どこに住んでいるかをしつこくきいていたそうでそれ以上の行動に出たら、それなりの手段に出るつもりでいました。
会場内では整然と講演を聞くことと、撮影などをしないことを誓約させられました。
質疑応答もなく非常に閉鎖的な人権講演会であることを見事に表わしていました。
さて、肝心な講演の中身ですが、組坂氏の話は主として水平社運動の話と部落解放運動の課題についての話でした。
松本冶一郎氏が同和対策の特別措置法に反対され、利権がはこびることへ懸念を示していたことは非常に興味深い話でした。
日本国憲法の14条(両性の合意のみで・・)はGHQに松本先生がかけあったといっていました。
この辺の事実関係が一般に知られている憲法制定時の状況と若干違うので、今後、文献などをあたろうと思っています。
人権教育啓発推進法の制定も我々がやったと自画自賛していましたが、逆に言うと国も地方公共団体も運動団体に弱いということなのです。
作家の高山氏の話はやや期待外れで、中東の取材でパレスチナ紛争のゲリラとのエピソードなど、直接関係がなさそうな話でした。
一番聞きたかった立花町の差別はがき事件については、組坂氏は、接見した弁護士の話などからほぼ間違いないとして、心からお詫び申し上げます。信頼回復に努めていきます。ご指導・ご鞭撻のほどお願いもうしあげますと表明されていました。
ただ、違和感を感じたのはこの事件は「部落民による差別事件」と言ったことでした。
被差別部落出身者による差別事件ではなく、自作自演の犯罪行為であり、それに結果的に手を貸した解放同盟こそ糾弾されなければならないでしょう。
部落解放同盟福岡県連の緊急声明も読みましたが、一個人の責任で終わらせてはならないでしょう。
週刊ポストのインタビューで組坂委員長は、福岡県は関西と違い問題ないということをいっておられたが、立花の事件は重大な指導責任を伴うものであることはお考えになられるべきでしょう。

そもそもこういう事件が起こる背景は、人権・同和と言うと思考停止する市町村・公立学校も含めた福岡県行政やマスコミの在り方も問題なのです。
我々が保守派で初めて決起して4年。この立花町の事件についても県議会警察委員会、立花町議会に自作自演ではないかと意見を陳情していたことはあわせて付言しておきます。
ところで、講演会後にも街頭宣伝を実施しましたが、会場前にベンツが停まっていました。委員長がお乗りのようでしたが・・・
立花町役場さんがみにこられています。
IPアドレス 60.32.126.10
ホスト名 ns1.town.tachibana.fukuoka.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 60.32.126.8/29
b. [ネットワーク名] TACHIBANA
f. [組織名] 立花町
g. [Organization] Tachibana-Town
m. [管理者連絡窓口] MN7356JP
n. [技術連絡担当者] MN7356JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2005/06/23
[返却年月日]
[最終更新] 2005/06/23 10:56:06(JST)
上位情報
----------
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
[割り振り] 60.32.0.0/12
オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-91R [SUBA] 60.32.126.0/24
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

会場前で街頭宣伝車を出して、今回の講演会自体が、国の人権教育啓発法の第3条にある「実施機関の中立性」との整合性について疑義を呈し、日教組や解同を批判し、平成5年の小郡中学校長自殺事件を取り上げ運動体や行政は説明責任を果たしていないと訴えました。

福岡県で部落解放同盟を真正面から批判しているのは我々と共産党だけです。
今回は小郡市民の声なき声を代弁するためにも実施しました。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

会場前ではビデオカメラ撮影をしていた者達がいました。
これについては、終了後に、徹底的に市役所前などで糾弾しました。
肖像権を平然と侵害し、人権を謳うえせ人権行政を批判しました。
おまけに市の職員たちは、入口で、通せんぼをして、別室へ連れていかれました。
私と一緒に来ていた人は怖がっていました。どこに住んでいるかをしつこくきいていたそうでそれ以上の行動に出たら、それなりの手段に出るつもりでいました。
会場内では整然と講演を聞くことと、撮影などをしないことを誓約させられました。
質疑応答もなく非常に閉鎖的な人権講演会であることを見事に表わしていました。
さて、肝心な講演の中身ですが、組坂氏の話は主として水平社運動の話と部落解放運動の課題についての話でした。
松本冶一郎氏が同和対策の特別措置法に反対され、利権がはこびることへ懸念を示していたことは非常に興味深い話でした。
日本国憲法の14条(両性の合意のみで・・)はGHQに松本先生がかけあったといっていました。
この辺の事実関係が一般に知られている憲法制定時の状況と若干違うので、今後、文献などをあたろうと思っています。
人権教育啓発推進法の制定も我々がやったと自画自賛していましたが、逆に言うと国も地方公共団体も運動団体に弱いということなのです。
作家の高山氏の話はやや期待外れで、中東の取材でパレスチナ紛争のゲリラとのエピソードなど、直接関係がなさそうな話でした。
一番聞きたかった立花町の差別はがき事件については、組坂氏は、接見した弁護士の話などからほぼ間違いないとして、心からお詫び申し上げます。信頼回復に努めていきます。ご指導・ご鞭撻のほどお願いもうしあげますと表明されていました。
ただ、違和感を感じたのはこの事件は「部落民による差別事件」と言ったことでした。
被差別部落出身者による差別事件ではなく、自作自演の犯罪行為であり、それに結果的に手を貸した解放同盟こそ糾弾されなければならないでしょう。
部落解放同盟福岡県連の緊急声明も読みましたが、一個人の責任で終わらせてはならないでしょう。
週刊ポストのインタビューで組坂委員長は、福岡県は関西と違い問題ないということをいっておられたが、立花の事件は重大な指導責任を伴うものであることはお考えになられるべきでしょう。

そもそもこういう事件が起こる背景は、人権・同和と言うと思考停止する市町村・公立学校も含めた福岡県行政やマスコミの在り方も問題なのです。
我々が保守派で初めて決起して4年。この立花町の事件についても県議会警察委員会、立花町議会に自作自演ではないかと意見を陳情していたことはあわせて付言しておきます。
ところで、講演会後にも街頭宣伝を実施しましたが、会場前にベンツが停まっていました。委員長がお乗りのようでしたが・・・
立花町役場さんがみにこられています。
IPアドレス 60.32.126.10
ホスト名 ns1.town.tachibana.fukuoka.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 60.32.126.8/29
b. [ネットワーク名] TACHIBANA
f. [組織名] 立花町
g. [Organization] Tachibana-Town
m. [管理者連絡窓口] MN7356JP
n. [技術連絡担当者] MN7356JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2005/06/23
[返却年月日]
[最終更新] 2005/06/23 10:56:06(JST)
上位情報
----------
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
[割り振り] 60.32.0.0/12
オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-91R [SUBA] 60.32.126.0/24
【ご支援のお願い】
7月3日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
6月7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月10日 (金) | 編集 |
20日に福岡市で在特会のデモがあります。
テーマは外国人参政権問題。東京から桜井会長もお見えになります。
ネット上では今回のデモに一部左派系団体らがデモの面前で抗議しようという動きを見せている情報が流れています。
以前、紹介したサウンドデモを行うフリーターユニオンの人達が名を連ねています。
直接的な行動はとらないということですが、考え方の違う団体が同一区域内で活動を展開するのは衝突の危険性が生じるわけで、非常に懸念されています。
さて、東京都三鷹市の慰安婦展示ですが、共同通信が報道し、地方紙に記事が掲載されているようです。
そもそも従軍慰安婦なんていないのですが、中学生に売春を教えるのかという在特会などの主張のほうが分があると思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070601000815.html
三鷹で慰安婦パネル展が暗礁に 反対団体、会場を重複予約
市民団体が従軍慰安婦問題を扱うパネル展のため東京都三鷹市の施設を会場予約したが、開催に反対する団体が「予約の申請書類が出ていない」として後日、同じ会場を重複して予約したため、開催が危ぶまれていることが6日、分かった。
主催者は「過去にも口頭で予約しており、市の手続きミス」と批判。会場の市民協働センターを管理する市コミュニティ文化室は「2団体とも正式受理せず保留扱い。数日中にどうするか決めたい」としている。
主催者の「フィリピン元『慰安婦』支援ネット・三多摩」によると、パネル展は今月29日~8月3日。4月にセンターに口頭で会場予約し、市は6月26日に市のホームページに「中学生のための慰安婦展」とイベント案内を掲載した。
市などによると、このころから市や主催者に中止を求める電話やメールが相次ぎ、市はイベント案内を削除。さらに中止を求める「在日特権を許さない市民の会」などが、支援ネットが会場を借りる申請書を出していないことを確認し、パネル展と同じ時期に会場を借りる申請書を提出。
その後、支援ネットも申請書を出し、予約が重複する形になった
【ご支援のお願い】
先週、金曜日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【福岡県小郡市に抗議を】
私の知人から情報が寄せられ、先週から動き出しました。
7月の同和問題啓発月間に、福岡県小郡市が組坂繁之部落解放同盟執行委員長と作家の高山文彦氏の講演会を開催するというのです。
小郡市は何を考えているのでしょうか。
ファシズム法案「人権擁護法」案成立を推進する解放同盟は私たち国民弾圧の側に立つ組織です。
そして我が国の中心におられる天皇陛下を否定する革命集団といってよい綱領・運動方針を掲げています。
組坂委員長と高山文彦氏との対談本は読みましたが、福岡については問題ないというスタンスで利権問題について反省しているように感じられませんでした。
小郡市役所
〒838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
(代表)0942-72-2111
(FAX) 0942-73-4466
小郡市教育委員会
小郡市小郡255-1 TEL:0942-72-2111
E-mail:kyomuka-o@ogori-mii.ed.jp
・小郡市同和問題市民講演会
対談 「対論 部落問題」
対談者 組坂繁之氏
(部落解放同盟中央執行委員長)
高山文彦氏
(大宅賞作家)
日時 平成21年7月11日 土曜日
開演 午後1時半
場所 小郡市文化会館大ホール
主催 小郡市 小郡市教育委員会
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

テーマは外国人参政権問題。東京から桜井会長もお見えになります。
ネット上では今回のデモに一部左派系団体らがデモの面前で抗議しようという動きを見せている情報が流れています。
以前、紹介したサウンドデモを行うフリーターユニオンの人達が名を連ねています。
直接的な行動はとらないということですが、考え方の違う団体が同一区域内で活動を展開するのは衝突の危険性が生じるわけで、非常に懸念されています。
さて、東京都三鷹市の慰安婦展示ですが、共同通信が報道し、地方紙に記事が掲載されているようです。
そもそも従軍慰安婦なんていないのですが、中学生に売春を教えるのかという在特会などの主張のほうが分があると思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070601000815.html
三鷹で慰安婦パネル展が暗礁に 反対団体、会場を重複予約
市民団体が従軍慰安婦問題を扱うパネル展のため東京都三鷹市の施設を会場予約したが、開催に反対する団体が「予約の申請書類が出ていない」として後日、同じ会場を重複して予約したため、開催が危ぶまれていることが6日、分かった。
主催者は「過去にも口頭で予約しており、市の手続きミス」と批判。会場の市民協働センターを管理する市コミュニティ文化室は「2団体とも正式受理せず保留扱い。数日中にどうするか決めたい」としている。
主催者の「フィリピン元『慰安婦』支援ネット・三多摩」によると、パネル展は今月29日~8月3日。4月にセンターに口頭で会場予約し、市は6月26日に市のホームページに「中学生のための慰安婦展」とイベント案内を掲載した。
市などによると、このころから市や主催者に中止を求める電話やメールが相次ぎ、市はイベント案内を削除。さらに中止を求める「在日特権を許さない市民の会」などが、支援ネットが会場を借りる申請書を出していないことを確認し、パネル展と同じ時期に会場を借りる申請書を提出。
その後、支援ネットも申請書を出し、予約が重複する形になった
【ご支援のお願い】
先週、金曜日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【福岡県小郡市に抗議を】
私の知人から情報が寄せられ、先週から動き出しました。
7月の同和問題啓発月間に、福岡県小郡市が組坂繁之部落解放同盟執行委員長と作家の高山文彦氏の講演会を開催するというのです。
小郡市は何を考えているのでしょうか。
ファシズム法案「人権擁護法」案成立を推進する解放同盟は私たち国民弾圧の側に立つ組織です。
そして我が国の中心におられる天皇陛下を否定する革命集団といってよい綱領・運動方針を掲げています。
組坂委員長と高山文彦氏との対談本は読みましたが、福岡については問題ないというスタンスで利権問題について反省しているように感じられませんでした。
小郡市役所
〒838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
(代表)0942-72-2111
(FAX) 0942-73-4466
小郡市教育委員会
小郡市小郡255-1 TEL:0942-72-2111
E-mail:kyomuka-o@ogori-mii.ed.jp
・小郡市同和問題市民講演会
対談 「対論 部落問題」
対談者 組坂繁之氏
(部落解放同盟中央執行委員長)
高山文彦氏
(大宅賞作家)
日時 平成21年7月11日 土曜日
開演 午後1時半
場所 小郡市文化会館大ホール
主催 小郡市 小郡市教育委員会
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月09日 (木) | 編集 |
今回の事件は大変衝撃的でした。しかし、「自演」の可能性を指摘していたのは私や大阪の根屋氏で、今年1月、県議会警察委員会に陳情書も出しておりました。
ところが、2月議会で、立花町の事件を取り上げた県議会議員がいました。
民主党の宮浦寛県議会議員です。
差別はがき事件やインターネットの書き込みを差別だとして規制しろという趣旨の質問をしています。
私のブログもこの方の論理では差別でしょうね。
批判的言論を許さないということですから。
そこで、今朝方、ファックスで宮浦議員の事務所にこの問題について見解を求める文書を送りました。
来週、県議会各会派にこの問題についての見解を正式に求める文書を持っていきます。
とくに部落解放同盟と連帯する民主県政クラブの責任は重大です。
民主県政クラブというのは旧社会党系の議員も少なからずいます。つまり日教組や解同のお先棒を担いでいるといわれても否定できません。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

***以下引用***
平成21年7月9日
福岡県議会議員・民主県政クラブ
宮浦寛 様
教育正常化推進ネットワーク事務局長
近藤将勝
立花町差別はがき自作自演事件について
謹啓
平素は県政の発展にご尽力いただきありがとうございます。
県議会にたびたび人権・同和教育や日教組問題で陳情しております教育正常化推進ネットワークの近藤です。
このたびの立花町の事件についてですが、先生は運動体の立場で県警本部長にまで答弁を求めておられました。その結果、偽計業務妨害で逮捕です。
私からすれば、地元で唯一、保守系市民運動の中で同和団体批判を繰り広げていた立場からすれば、ようやく当たり前のことができるようになるという思いです。
大阪で市民運動を行う根屋雅光氏と私とで県議会と立花町議会にこの事件について陳情をしていましたが、そのなかでもでっちあげの可能性について言及していました。
しかも、この人物は部落解放同盟とも関係が深く、運動団体の庇護を受けて、全国的な差別糾弾キャンペーンのお先棒を担いでおりました。県議会でも先生や保守系会派などもとんでもない差別事件だとして大騒ぎされていらっしゃいました。
県警発表まで疑問を挟む意見は、我々を除いて皆無でした。人権・同和と聞くと思考停止してしまうのが福岡県のようです。
それについて先生はどのようにご見解をお持ちでしょうか。
私は平成19年1月に当時、大学4年のときでしたが、八女市役所で人権同和教育課所属の係長、―彼も部落解放同盟の活動家でしたがー同和行政に関する情報公開請求に際し、出直してこいとか何の目的だなどと威圧を与える言動をされました。
現在は、先生と同じ民主党である八女市長、野田国義氏の英断で処分発令と人事異動が断行され、NHKはニュースで2度扱い、新聞も記事にしていただきましたが、あのときも同時期に行われた立花の差別はがきに関する解放同盟の集会のほうが大きな扱いでした。
メディアも肩入れしてきた責任はあると思います。
先生はご存じないと思いますが、私は産経新聞社の雑誌「正論」で平成19年8月号、平成20年5月号で部落解放同盟と福岡県教育委員会の癒着関係について論文を発表しています。今度、コピーを持参ないしは送付させていただきます。ご笑覧下さい。
福岡市教育センターの方も情報収集ですか?
解放同盟のいいなりに福岡市も人権教育・啓発をやっていますが、これから
福岡市についても攻勢を強めていきます。
Thu 09 Jul 2009 09:35:44 AM JST
■前回訪問:Thu 09 Jul 2009 09:35:43 AM JST■初回訪問:Tue 12 Sep 2006 03:25:56 PM JST■訪問回数:114
▼ ドメイン ▼ OS・ブラウザ・解像度/同時発色数
ipcom.fuku-c.ed.jp Windows XP
Internet Explorer 7
判別不可
▼ リンク元URL
http://genyosya.blog16.fc2.com/blog-da...
IPアドレス 122.1.102.110
ホスト名 ipcom.fuku-c.ed.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 122.1.102.96/28
b. [ネットワーク名] FUK-C-EDUNET
f. [組織名] 福岡市(福岡市教育センター)
g. [Organization] Fukuoka City(Fukuoka City Education Center)
m. [管理者連絡窓口] JP00046046
n. [技術連絡担当者] JP00046046
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2009/03/23
[返却年月日]
[最終更新] 2009/03/23 17:14:15(JST)
上位情報
----------
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
[割り振り] 122.1.0.0/16
オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-04W [SUBA] 122.1.102.0/24
【ご支援のお願い】
先週、金曜日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【福岡県小郡市に抗議を】
私の知人から情報が寄せられ、先週から動き出しました。
7月の同和問題啓発月間に、福岡県小郡市が組坂繁之部落解放同盟執行委員長と作家の高山文彦氏の講演会を開催するというのです。
小郡市は何を考えているのでしょうか。
ファシズム法案「人権擁護法」案成立を推進する解放同盟は私たち国民弾圧の側に立つ組織です。
そして我が国の中心におられる天皇陛下を否定する革命集団といってよい綱領・運動方針を掲げています。
組坂委員長と高山文彦氏との対談本は読みましたが、福岡については問題ないというスタンスで利権問題について反省しているように感じられませんでした。
小郡市役所
〒838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
(代表)0942-72-2111
(FAX) 0942-73-4466
小郡市教育委員会
小郡市小郡255-1 TEL:0942-72-2111
E-mail:kyomuka-o@ogori-mii.ed.jp
・小郡市同和問題市民講演会
対談 「対論 部落問題」
対談者 組坂繁之氏
(部落解放同盟中央執行委員長)
高山文彦氏
(大宅賞作家)
日時 平成21年7月11日 土曜日
開演 午後1時半
場所 小郡市文化会館大ホール
主催 小郡市 小郡市教育委員会
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

ところが、2月議会で、立花町の事件を取り上げた県議会議員がいました。
民主党の宮浦寛県議会議員です。
差別はがき事件やインターネットの書き込みを差別だとして規制しろという趣旨の質問をしています。
私のブログもこの方の論理では差別でしょうね。
批判的言論を許さないということですから。
そこで、今朝方、ファックスで宮浦議員の事務所にこの問題について見解を求める文書を送りました。
来週、県議会各会派にこの問題についての見解を正式に求める文書を持っていきます。
とくに部落解放同盟と連帯する民主県政クラブの責任は重大です。
民主県政クラブというのは旧社会党系の議員も少なからずいます。つまり日教組や解同のお先棒を担いでいるといわれても否定できません。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

***以下引用***
平成21年7月9日
福岡県議会議員・民主県政クラブ
宮浦寛 様
教育正常化推進ネットワーク事務局長
近藤将勝
立花町差別はがき自作自演事件について
謹啓
平素は県政の発展にご尽力いただきありがとうございます。
県議会にたびたび人権・同和教育や日教組問題で陳情しております教育正常化推進ネットワークの近藤です。
このたびの立花町の事件についてですが、先生は運動体の立場で県警本部長にまで答弁を求めておられました。その結果、偽計業務妨害で逮捕です。
私からすれば、地元で唯一、保守系市民運動の中で同和団体批判を繰り広げていた立場からすれば、ようやく当たり前のことができるようになるという思いです。
大阪で市民運動を行う根屋雅光氏と私とで県議会と立花町議会にこの事件について陳情をしていましたが、そのなかでもでっちあげの可能性について言及していました。
しかも、この人物は部落解放同盟とも関係が深く、運動団体の庇護を受けて、全国的な差別糾弾キャンペーンのお先棒を担いでおりました。県議会でも先生や保守系会派などもとんでもない差別事件だとして大騒ぎされていらっしゃいました。
県警発表まで疑問を挟む意見は、我々を除いて皆無でした。人権・同和と聞くと思考停止してしまうのが福岡県のようです。
それについて先生はどのようにご見解をお持ちでしょうか。
私は平成19年1月に当時、大学4年のときでしたが、八女市役所で人権同和教育課所属の係長、―彼も部落解放同盟の活動家でしたがー同和行政に関する情報公開請求に際し、出直してこいとか何の目的だなどと威圧を与える言動をされました。
現在は、先生と同じ民主党である八女市長、野田国義氏の英断で処分発令と人事異動が断行され、NHKはニュースで2度扱い、新聞も記事にしていただきましたが、あのときも同時期に行われた立花の差別はがきに関する解放同盟の集会のほうが大きな扱いでした。
メディアも肩入れしてきた責任はあると思います。
先生はご存じないと思いますが、私は産経新聞社の雑誌「正論」で平成19年8月号、平成20年5月号で部落解放同盟と福岡県教育委員会の癒着関係について論文を発表しています。今度、コピーを持参ないしは送付させていただきます。ご笑覧下さい。
福岡市教育センターの方も情報収集ですか?
解放同盟のいいなりに福岡市も人権教育・啓発をやっていますが、これから
福岡市についても攻勢を強めていきます。
Thu 09 Jul 2009 09:35:44 AM JST
■前回訪問:Thu 09 Jul 2009 09:35:43 AM JST■初回訪問:Tue 12 Sep 2006 03:25:56 PM JST■訪問回数:114
▼ ドメイン ▼ OS・ブラウザ・解像度/同時発色数
ipcom.fuku-c.ed.jp Windows XP
Internet Explorer 7
判別不可
▼ リンク元URL
http://genyosya.blog16.fc2.com/blog-da...
IPアドレス 122.1.102.110
ホスト名 ipcom.fuku-c.ed.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 122.1.102.96/28
b. [ネットワーク名] FUK-C-EDUNET
f. [組織名] 福岡市(福岡市教育センター)
g. [Organization] Fukuoka City(Fukuoka City Education Center)
m. [管理者連絡窓口] JP00046046
n. [技術連絡担当者] JP00046046
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2009/03/23
[返却年月日]
[最終更新] 2009/03/23 17:14:15(JST)
上位情報
----------
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
[割り振り] 122.1.0.0/16
オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-04W [SUBA] 122.1.102.0/24
【ご支援のお願い】
先週、金曜日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【福岡県小郡市に抗議を】
私の知人から情報が寄せられ、先週から動き出しました。
7月の同和問題啓発月間に、福岡県小郡市が組坂繁之部落解放同盟執行委員長と作家の高山文彦氏の講演会を開催するというのです。
小郡市は何を考えているのでしょうか。
ファシズム法案「人権擁護法」案成立を推進する解放同盟は私たち国民弾圧の側に立つ組織です。
そして我が国の中心におられる天皇陛下を否定する革命集団といってよい綱領・運動方針を掲げています。
組坂委員長と高山文彦氏との対談本は読みましたが、福岡については問題ないというスタンスで利権問題について反省しているように感じられませんでした。
小郡市役所
〒838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
(代表)0942-72-2111
(FAX) 0942-73-4466
小郡市教育委員会
小郡市小郡255-1 TEL:0942-72-2111
E-mail:kyomuka-o@ogori-mii.ed.jp
・小郡市同和問題市民講演会
対談 「対論 部落問題」
対談者 組坂繁之氏
(部落解放同盟中央執行委員長)
高山文彦氏
(大宅賞作家)
日時 平成21年7月11日 土曜日
開演 午後1時半
場所 小郡市文化会館大ホール
主催 小郡市 小郡市教育委員会
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月09日 (木) | 編集 |
立花町は相当なショックを受けているようです。
しかし、私たちはその可能性を指摘していました。
町ぐるみではないと力なく担当課の職員はいっていましたが、結果責任は当然あるし、隣町に住む者としても、解放同盟と対峙してきた者としても、憤りを覚えます。
マスコミも手のひらを返したように記事を書いていますが、さんざん悪質な差別事件との記事を書いておいて今更という思いもあります。
一部の報道機関にはファックスでこの件について読者としての考えを送付しました。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

***以下転載***
平成21年7月9日
・・・新聞久留米支局 記者
様
教育正常化推進ネットワーク事務局長
近藤将勝
立花町差別はがき事件について
謹啓
平素は地域報道にご尽力いただきありがとうございます。
羽犬塚駅前での北朝鮮核実験抗議の際、お世話になりました教育正常化推進ネットワークの近藤です。
あのあと、記事になっていなかったので没になったのだろうと思います。
それはさておき、このたびの立花町の事件は私からすれば、地元で唯一、保守系市民運動で同和団体批判を繰り広げていた立場からすれば、ようやく当たり前のことができるようになるという思いです。
大阪で市民運動を行う根屋雅光氏と私とで立花町にこの事件について陳情をしていましたが、そのなかでもでっちあげの可能性について言及していました。
しかし、この人物は部落解放同盟とも関係が深く、つまり小郡市出身の組坂繁之中央執行委員長などの庇護を受けて、全国的な差別糾弾キャンペーンのお先棒を担いでいたのです。
県議会でも民主県政クラブの宮浦議員(旧社会党系)や保守系会派緑友会などもとんでもない差別事件だとして大騒ぎしていました。
大変失礼ながら、・・様の前任の八女の担当者はどなたも疑問を挟む記事は書いておられませんよね。それについてはどのようにお考えでしょうか。
私は平成19年1月に当時、大学4年のときでしたが、八女市役所で人権同和教育課所属の係長、―彼も部落解放同盟の活動家でしたがー同和行政に関する情報公開請求に際し、出直してこいとか何の目的だなどと威圧を与える言動をされました。
・・・新聞も含め各社記事にしていただきましたが、あのときも同時期に行われていた立花の差別はがきに関する解放同盟の集会のほうが大きな扱いでした。
ご存じないと思いますが、私は産経新聞社の雑誌「正論」平成19年8月号、平成20年5月号の2回、部落解放同盟と福岡県教育委員会の癒着関係について論文を発表しています。共産党以外で福岡の同和行政を調査し、初めて公に批判し、追及してまいりました。八女市や久留米市、小郡市の小中学校の同和教育についても取り上げています。今度、久留米支局に献本させていただきます。ご高覧下さい。
福岡市教育センターの方も情報収集ですか?
解放同盟のいいなりに福岡市も人権教育・啓発をやっていますが、これから
福岡市についても攻勢を強めていきます。
Thu 09 Jul 2009 09:35:44 AM JST
■前回訪問:Thu 09 Jul 2009 09:35:43 AM JST■初回訪問:Tue 12 Sep 2006 03:25:56 PM JST■訪問回数:114
▼ ドメイン ▼ OS・ブラウザ・解像度/同時発色数
ipcom.fuku-c.ed.jp Windows XP
Internet Explorer 7
判別不可
▼ リンク元URL
http://genyosya.blog16.fc2.com/blog-da...
IPアドレス 122.1.102.110
ホスト名 ipcom.fuku-c.ed.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 122.1.102.96/28
b. [ネットワーク名] FUK-C-EDUNET
f. [組織名] 福岡市(福岡市教育センター)
g. [Organization] Fukuoka City(Fukuoka City Education Center)
m. [管理者連絡窓口] JP00046046
n. [技術連絡担当者] JP00046046
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2009/03/23
[返却年月日]
[最終更新] 2009/03/23 17:14:15(JST)
上位情報
----------
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
[割り振り] 122.1.0.0/16
オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-04W [SUBA] 122.1.102.0/24
【ご支援のお願い】
先週、金曜日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
しかし、私たちはその可能性を指摘していました。
町ぐるみではないと力なく担当課の職員はいっていましたが、結果責任は当然あるし、隣町に住む者としても、解放同盟と対峙してきた者としても、憤りを覚えます。
マスコミも手のひらを返したように記事を書いていますが、さんざん悪質な差別事件との記事を書いておいて今更という思いもあります。
一部の報道機関にはファックスでこの件について読者としての考えを送付しました。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

***以下転載***
平成21年7月9日
・・・新聞久留米支局 記者
様
教育正常化推進ネットワーク事務局長
近藤将勝
立花町差別はがき事件について
謹啓
平素は地域報道にご尽力いただきありがとうございます。
羽犬塚駅前での北朝鮮核実験抗議の際、お世話になりました教育正常化推進ネットワークの近藤です。
あのあと、記事になっていなかったので没になったのだろうと思います。
それはさておき、このたびの立花町の事件は私からすれば、地元で唯一、保守系市民運動で同和団体批判を繰り広げていた立場からすれば、ようやく当たり前のことができるようになるという思いです。
大阪で市民運動を行う根屋雅光氏と私とで立花町にこの事件について陳情をしていましたが、そのなかでもでっちあげの可能性について言及していました。
しかし、この人物は部落解放同盟とも関係が深く、つまり小郡市出身の組坂繁之中央執行委員長などの庇護を受けて、全国的な差別糾弾キャンペーンのお先棒を担いでいたのです。
県議会でも民主県政クラブの宮浦議員(旧社会党系)や保守系会派緑友会などもとんでもない差別事件だとして大騒ぎしていました。
大変失礼ながら、・・様の前任の八女の担当者はどなたも疑問を挟む記事は書いておられませんよね。それについてはどのようにお考えでしょうか。
私は平成19年1月に当時、大学4年のときでしたが、八女市役所で人権同和教育課所属の係長、―彼も部落解放同盟の活動家でしたがー同和行政に関する情報公開請求に際し、出直してこいとか何の目的だなどと威圧を与える言動をされました。
・・・新聞も含め各社記事にしていただきましたが、あのときも同時期に行われていた立花の差別はがきに関する解放同盟の集会のほうが大きな扱いでした。
ご存じないと思いますが、私は産経新聞社の雑誌「正論」平成19年8月号、平成20年5月号の2回、部落解放同盟と福岡県教育委員会の癒着関係について論文を発表しています。共産党以外で福岡の同和行政を調査し、初めて公に批判し、追及してまいりました。八女市や久留米市、小郡市の小中学校の同和教育についても取り上げています。今度、久留米支局に献本させていただきます。ご高覧下さい。
福岡市教育センターの方も情報収集ですか?
解放同盟のいいなりに福岡市も人権教育・啓発をやっていますが、これから
福岡市についても攻勢を強めていきます。
Thu 09 Jul 2009 09:35:44 AM JST
■前回訪問:Thu 09 Jul 2009 09:35:43 AM JST■初回訪問:Tue 12 Sep 2006 03:25:56 PM JST■訪問回数:114
▼ ドメイン ▼ OS・ブラウザ・解像度/同時発色数
ipcom.fuku-c.ed.jp Windows XP
Internet Explorer 7
判別不可
▼ リンク元URL
http://genyosya.blog16.fc2.com/blog-da...
IPアドレス 122.1.102.110
ホスト名 ipcom.fuku-c.ed.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 122.1.102.96/28
b. [ネットワーク名] FUK-C-EDUNET
f. [組織名] 福岡市(福岡市教育センター)
g. [Organization] Fukuoka City(Fukuoka City Education Center)
m. [管理者連絡窓口] JP00046046
n. [技術連絡担当者] JP00046046
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2009/03/23
[返却年月日]
[最終更新] 2009/03/23 17:14:15(JST)
上位情報
----------
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
[割り振り] 122.1.0.0/16
オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-04W [SUBA] 122.1.102.0/24
【ご支援のお願い】
先週、金曜日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。

2009年07月08日 (水) | 編集 |
今朝方、知人から連絡があり、あんた新聞読んだねといわれました。
今朝の新聞各紙に、福岡県警が八女郡立花町の差別はがき事件の被害者とされた同町の嘱託職員を偽計業務妨害容疑で逮捕というニュースが記事になっていました。
大変なことです。
ご存じのようにこの事件は部落解放同盟が全国的に差別事件だとしてキャンペーンを張っていました。
詳細はリンク先を
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E7%94%BA%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%B7%AE%E5%88%A5%E3%83%8F%E3%82%AC%E3%82%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

共産党でさえ、でっち上げとはいっていませんでした。
私と大阪の老兵さんだけが慎重な表現ながらも自作自演の可能性を県議会や町議会への陳情で指摘していました。
それは私が地元福岡の同和行政を見たとき、あまりに異常な光景を目にすることが多かったからです。
20年も同一部署に勤続した職員からは情報公開に際して暴言を吐かれたり、県の同和対策局の職員からもいろいろいわれました。
それは当ブログで詳しく取り上げてきたので詳細は省きますが。
この問題については、県および県教委に対し、即時、対策本部の解散と同和教育の抜本的見直しを申し入れていきます。
今日、電話しましたが、県人権・同和教育課も同和対策局もコメントできないといっていました。
子供たちには同和教育で嘘を教えていたのです。
説明をどうするのでしょうか。
各学校の指導案をこの3年分収集していますが、多くの学校でこの立花の事件は取り上げていました。
現在、それについてどう対応していくか検討中です。
徹底した真相の究明と当然のことながら
行政、運動体の責任が問われていくことになるでしょう。
県民に対し謝罪していただきたいです。
最後になりましたが、今回の事案に対し、福岡県警の皆様のお働きに心から感謝申し上げます。
http://www.asahi.com/national/update/0708/SEB200907070054.html
嘱託職員「中傷」は自作自演 「解雇されぬため」 福岡
同和地区の出身者を中傷するはがきを送りつけられたとうそをついて役所の業務を妨害したとして、福岡県警は7日、同県立花町の嘱託職員の男(52)を偽計業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。
男の自宅や職場などには約5年間にわたって差別的内容のはがきなどが計44通届いたといい、町や県は対策会議を設置していた。県警によると、男は「すべて自分が送った」と認めたという。
捜査1課などによると、男は07年8月、自宅にカッターナイフの刃を同封した差別的な文書を、町役場にも差別的な記述があるはがきを匿名で送り、町に対策会議を実施させるなどした疑いが持たれている。「被害者になれば町が嘱託の雇用契約を解除しにくくなると思った」という内容の供述をしているという。男はこの事件で刑事告訴していた。
この問題を重視した県は05年10月に対策会議を設置。今年3月の県議会でも取り上げられ、田中法昌・県警本部長が「鋭意捜査する」と答弁していた。
【ご支援のお願い】
先週、金曜日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【福岡県小郡市に抗議を】
私の知人から情報が寄せられ、先週から動き出しました。
7月の同和問題啓発月間に、福岡県小郡市が組坂繁之部落解放同盟執行委員長と作家の高山文彦氏の講演会を開催するというのです。
小郡市は何を考えているのでしょうか。
ファシズム法案「人権擁護法」案成立を推進する解放同盟は私たち国民弾圧の側に立つ組織です。
そして我が国の中心におられる天皇陛下を否定する革命集団といってよい綱領・運動方針を掲げています。
組坂委員長と高山文彦氏との対談本は読みましたが、福岡については問題ないというスタンスで利権問題について反省しているように感じられませんでした。
小郡市役所
〒838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
(代表)0942-72-2111
(FAX) 0942-73-4466
小郡市教育委員会
小郡市小郡255-1 TEL:0942-72-2111
E-mail:kyomuka-o@ogori-mii.ed.jp
・小郡市同和問題市民講演会
対談 「対論 部落問題」
対談者 組坂繁之氏
(部落解放同盟中央執行委員長)
高山文彦氏
(大宅賞作家)
日時 平成21年7月11日 土曜日
開演 午後1時半
場所 小郡市文化会館大ホール
主催 小郡市 小郡市教育委員会
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生
今朝の新聞各紙に、福岡県警が八女郡立花町の差別はがき事件の被害者とされた同町の嘱託職員を偽計業務妨害容疑で逮捕というニュースが記事になっていました。
大変なことです。
ご存じのようにこの事件は部落解放同盟が全国的に差別事件だとしてキャンペーンを張っていました。
詳細はリンク先を
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E7%94%BA%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%B7%AE%E5%88%A5%E3%83%8F%E3%82%AC%E3%82%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

共産党でさえ、でっち上げとはいっていませんでした。
私と大阪の老兵さんだけが慎重な表現ながらも自作自演の可能性を県議会や町議会への陳情で指摘していました。
それは私が地元福岡の同和行政を見たとき、あまりに異常な光景を目にすることが多かったからです。
20年も同一部署に勤続した職員からは情報公開に際して暴言を吐かれたり、県の同和対策局の職員からもいろいろいわれました。
それは当ブログで詳しく取り上げてきたので詳細は省きますが。
この問題については、県および県教委に対し、即時、対策本部の解散と同和教育の抜本的見直しを申し入れていきます。
今日、電話しましたが、県人権・同和教育課も同和対策局もコメントできないといっていました。
子供たちには同和教育で嘘を教えていたのです。
説明をどうするのでしょうか。
各学校の指導案をこの3年分収集していますが、多くの学校でこの立花の事件は取り上げていました。
現在、それについてどう対応していくか検討中です。
徹底した真相の究明と当然のことながら
行政、運動体の責任が問われていくことになるでしょう。
県民に対し謝罪していただきたいです。
最後になりましたが、今回の事案に対し、福岡県警の皆様のお働きに心から感謝申し上げます。
http://www.asahi.com/national/update/0708/SEB200907070054.html
嘱託職員「中傷」は自作自演 「解雇されぬため」 福岡
同和地区の出身者を中傷するはがきを送りつけられたとうそをついて役所の業務を妨害したとして、福岡県警は7日、同県立花町の嘱託職員の男(52)を偽計業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。
男の自宅や職場などには約5年間にわたって差別的内容のはがきなどが計44通届いたといい、町や県は対策会議を設置していた。県警によると、男は「すべて自分が送った」と認めたという。
捜査1課などによると、男は07年8月、自宅にカッターナイフの刃を同封した差別的な文書を、町役場にも差別的な記述があるはがきを匿名で送り、町に対策会議を実施させるなどした疑いが持たれている。「被害者になれば町が嘱託の雇用契約を解除しにくくなると思った」という内容の供述をしているという。男はこの事件で刑事告訴していた。
この問題を重視した県は05年10月に対策会議を設置。今年3月の県議会でも取り上げられ、田中法昌・県警本部長が「鋭意捜査する」と答弁していた。
【ご支援のお願い】
先週、金曜日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【福岡県小郡市に抗議を】
私の知人から情報が寄せられ、先週から動き出しました。
7月の同和問題啓発月間に、福岡県小郡市が組坂繁之部落解放同盟執行委員長と作家の高山文彦氏の講演会を開催するというのです。
小郡市は何を考えているのでしょうか。
ファシズム法案「人権擁護法」案成立を推進する解放同盟は私たち国民弾圧の側に立つ組織です。
そして我が国の中心におられる天皇陛下を否定する革命集団といってよい綱領・運動方針を掲げています。
組坂委員長と高山文彦氏との対談本は読みましたが、福岡については問題ないというスタンスで利権問題について反省しているように感じられませんでした。
小郡市役所
〒838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
(代表)0942-72-2111
(FAX) 0942-73-4466
小郡市教育委員会
小郡市小郡255-1 TEL:0942-72-2111
E-mail:kyomuka-o@ogori-mii.ed.jp
・小郡市同和問題市民講演会
対談 「対論 部落問題」
対談者 組坂繁之氏
(部落解放同盟中央執行委員長)
高山文彦氏
(大宅賞作家)
日時 平成21年7月11日 土曜日
開演 午後1時半
場所 小郡市文化会館大ホール
主催 小郡市 小郡市教育委員会
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生


2009年07月08日 (水) | 編集 |
先週、金曜日から選挙カーによる街頭宣伝活動を展開しています。
県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【福岡県小郡市に抗議を】
私の知人から情報が寄せられ、先週から動き出しました。
7月の同和問題啓発月間に、福岡県小郡市が組坂繁之部落解放同盟執行委員長と作家の高山文彦氏の講演会を開催するというのです。
小郡市は何を考えているのでしょうか。
ファシズム法案「人権擁護法」案成立を推進する解放同盟は私たち国民弾圧の側に立つ組織です。
そして我が国の中心におられる天皇陛下を否定する革命集団といってよい綱領・運動方針を掲げています。
組坂委員長と高山文彦氏との対談本は読みましたが、福岡については問題ないというスタンスで利権問題について反省しているように感じられませんでした。
小郡市役所
〒838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
(代表)0942-72-2111
(FAX) 0942-73-4466
小郡市教育委員会
小郡市小郡255-1 TEL:0942-72-2111
E-mail:kyomuka-o@ogori-mii.ed.jp
・小郡市同和問題市民講演会
対談 「対論 部落問題」
対談者 組坂繁之氏
(部落解放同盟中央執行委員長)
高山文彦氏
(大宅賞作家)
日時 平成21年7月11日 土曜日
開演 午後1時半
場所 小郡市文化会館大ホール
主催 小郡市 小郡市教育委員会
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

県警察の道路使用許可申請を出して、許可を受けた形で実施しております。

昨日までで北は福岡市、南はみやま市まで縦断し、これまで時間の都合で行くことができなかった柳川市や大川市へも行きました。

訴えている内容は人権教育を含めた教育の正常化と児ポ法など表現の規制への反対、マスコミの偏向などです。
先日のNHKやKBC九州朝日放送、FBS福岡放送、西日本新聞への抗議は動画をアップしております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
つきましては、皆様に、費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【福岡県小郡市に抗議を】
私の知人から情報が寄せられ、先週から動き出しました。
7月の同和問題啓発月間に、福岡県小郡市が組坂繁之部落解放同盟執行委員長と作家の高山文彦氏の講演会を開催するというのです。
小郡市は何を考えているのでしょうか。
ファシズム法案「人権擁護法」案成立を推進する解放同盟は私たち国民弾圧の側に立つ組織です。
そして我が国の中心におられる天皇陛下を否定する革命集団といってよい綱領・運動方針を掲げています。
組坂委員長と高山文彦氏との対談本は読みましたが、福岡については問題ないというスタンスで利権問題について反省しているように感じられませんでした。
小郡市役所
〒838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
(代表)0942-72-2111
(FAX) 0942-73-4466
小郡市教育委員会
小郡市小郡255-1 TEL:0942-72-2111
E-mail:kyomuka-o@ogori-mii.ed.jp
・小郡市同和問題市民講演会
対談 「対論 部落問題」
対談者 組坂繁之氏
(部落解放同盟中央執行委員長)
高山文彦氏
(大宅賞作家)
日時 平成21年7月11日 土曜日
開演 午後1時半
場所 小郡市文化会館大ホール
主催 小郡市 小郡市教育委員会
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月07日 (火) | 編集 |
子どもの権利条例を全国各地で制定する動きが出ていますが、福岡県でも筑紫野市が制定に向けて動いています。
そこで、先週、金曜日に筑紫野市に申し入れた内容を以下ご紹介します。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

平成21年7月3日
筑紫野市長 平原四郎 殿
教育正常化推進ネットワーク
児童・生徒の健全育成を阻害する子ども条例制定に反対する申し入れ
謹啓
平素は筑紫野市行政の発展にご尽力いただきありがとうございます。
私たち教育正常化推進ネットワークは、保守系の市民団体です。
①情報公開法による全国学力テストの学校別結果の公開請求、
②日教組などによる教育介入の是正運動、
③文部科学省・県当局・県・市町村議会への陳情活動
などを展開しています。
一昨年には、「福岡県公報」(平成19年5月11日 第2675号登載)されておりますが、貴市の筑山中学校を含む「児童・生徒支援加配」教員(国庫補助)の“目的外使用”に対して人件費の返還を求める住民監査請求を起こしております。
さて、現在、募集されております子ども条例はさまざまな点で問題が指摘されております。私たちはこの条例は、児童の権利に関する条約の曲解・恣意的解釈と考えております。
先行的に子どもの権利条例が制定された神奈川県川崎市では、条例が足かせとなり、児童生徒への指導ができない中で教育が混乱しており、札幌市などで条例の賛否が激しく議論されています。
貴殿は今年2月の教育長人事について中立性確保は当然だと答弁されておられますが、このような条例は運動団体や職員団体の介入を招きかねないものです。
つきましては、以下の点について申し入れを行います。
謹白
① 子ども条例は家庭や学校現場に権利の乱用を招き混乱を生みだしかねない。権利条例、人権教育よりも道徳教育の充実を推進していただきたい
② 子ども条例は筑前町や志免町の子どもの権利条例と同一軸にあるが、行政機関が特定のイデオロギーを掲げる団体の影響力拡大に手を貸している疑いが生じる。とくに第3者委員会の設置や苦情処理機関は、「調査」や「勧告」を行う権限を有し、学校教育への介入、家庭でのしつけへの公権力による押しつけを行う危険性が高い。このような付属機関は設置しないでいただきたい
③ 審議会の議事録を見ても批判的な学者・文化人の見解は一切出されていない。これは行政機関による一方的な誘導であり、公平・中立でない審議会の議論を=市民の総意とすることは許されない。条例制定は行わないでいただきたい
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【人権擁護法案等表現規制法阻止、教育正常化オンブズマン活動のご支援のお願い】
週刊新潮でも特集された子供の権利条例は燎原之火の如く全国に広がっています。
福岡でも志免町・筑前町が制定しています。
他にもわかっているだけでも筑紫野市が条例化に向けて進めており、
福津市などでも推進派の動きが活発化しているようです。
推進勢力は旧社会党や共産党など左派です。
こういう動きは条例案という形になったら最後で、
議会での修正や、廃案はかなり厳しいのが現実です。
執行部(審議会・役人の丸のみ)が提案してきた男女共同参画条例を
大幅修正した筑後市のような例もありますが、滅多にないことです。
筑紫野市の条例審議会が市長に提出した提言書を見ると、第三者苦情処理機関がしっかり入っています。これは人権擁護法案と同じものです。
http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/550/1/teigensyo.pdf
これを通したら、大変なことになります。
そこで、従来から温めていた運動ですが、条例化を進めている地域に、子供の権利条例を批判するチラシを新聞折り込みしたいと思います。
チラシを入れて推進派の動きをけん制することと、市民・町民への啓蒙が目的です。
チラシにする作業ですが、これは前から知人にお願いしていましたので、
文言などを検討して、責任者の連絡先を入れるなどした上で
再度、やりとりして、折り込みセンターに了解されれば
来月半ばまでに、折り込みたいと考えています。
対象地域は、4月から条例ができた筑前町(いじめ自殺が起きた町)と
隣の筑紫野市(部落解放同盟が行政に深く食い込んでいる)を考えています。
できれば読者の多い西日本新聞にも折り込めれば
なおいいと思っています(他紙の折り込みも仲介可能だそう)。
1枚当たり3円で、最低でも数千枚は折り込みたいと考えています。
問題は印刷代がかかることです。
2月の児童ポルノの時は、皆様のご協力で全国からチラシが集まり、
なんとか配布することができました。
非常に苦心しましたので、今回はその教訓を生かしたいと思います。
印刷業者にお尋ねしたらあるところは、5千枚の印刷で1万6千円だそうです。
つきましては、皆様に、チラシの印刷・折り込みにかかる費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
資金面のめどが立った段階での折り込みとなります。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡県小郡市に抗議を】
私の知人から情報が寄せられ、先週から動き出しました。
7月の同和問題啓発月間に、福岡県小郡市が組坂繁之部落解放同盟執行委員長と作家の高山文彦氏の講演会を開催するというのです。
小郡市は何を考えているのでしょうか。
ファシズム法案「人権擁護法」案成立を推進する解放同盟は私たち国民弾圧の側に立つ組織です。
そして我が国の中心におられる天皇陛下を否定する革命集団といってよい綱領・運動方針を掲げています。
組坂委員長と高山文彦氏との対談本は読みましたが、福岡については問題ないというスタンスで利権問題について反省しているように感じられませんでした。
小郡市役所
〒838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
(代表)0942-72-2111
(FAX) 0942-73-4466
小郡市教育委員会
小郡市小郡255-1 TEL:0942-72-2111
E-mail:kyomuka-o@ogori-mii.ed.jp
・小郡市同和問題市民講演会
対談 「対論 部落問題」
対談者 組坂繁之氏
(部落解放同盟中央執行委員長)
高山文彦氏
(大宅賞作家)
日時 平成21年7月11日 土曜日
開演 午後1時半
場所 小郡市文化会館大ホール
主催 小郡市 小郡市教育委員会
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

そこで、先週、金曜日に筑紫野市に申し入れた内容を以下ご紹介します。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

平成21年7月3日
筑紫野市長 平原四郎 殿
教育正常化推進ネットワーク
児童・生徒の健全育成を阻害する子ども条例制定に反対する申し入れ
謹啓
平素は筑紫野市行政の発展にご尽力いただきありがとうございます。
私たち教育正常化推進ネットワークは、保守系の市民団体です。
①情報公開法による全国学力テストの学校別結果の公開請求、
②日教組などによる教育介入の是正運動、
③文部科学省・県当局・県・市町村議会への陳情活動
などを展開しています。
一昨年には、「福岡県公報」(平成19年5月11日 第2675号登載)されておりますが、貴市の筑山中学校を含む「児童・生徒支援加配」教員(国庫補助)の“目的外使用”に対して人件費の返還を求める住民監査請求を起こしております。
さて、現在、募集されております子ども条例はさまざまな点で問題が指摘されております。私たちはこの条例は、児童の権利に関する条約の曲解・恣意的解釈と考えております。
先行的に子どもの権利条例が制定された神奈川県川崎市では、条例が足かせとなり、児童生徒への指導ができない中で教育が混乱しており、札幌市などで条例の賛否が激しく議論されています。
貴殿は今年2月の教育長人事について中立性確保は当然だと答弁されておられますが、このような条例は運動団体や職員団体の介入を招きかねないものです。
つきましては、以下の点について申し入れを行います。
謹白
① 子ども条例は家庭や学校現場に権利の乱用を招き混乱を生みだしかねない。権利条例、人権教育よりも道徳教育の充実を推進していただきたい
② 子ども条例は筑前町や志免町の子どもの権利条例と同一軸にあるが、行政機関が特定のイデオロギーを掲げる団体の影響力拡大に手を貸している疑いが生じる。とくに第3者委員会の設置や苦情処理機関は、「調査」や「勧告」を行う権限を有し、学校教育への介入、家庭でのしつけへの公権力による押しつけを行う危険性が高い。このような付属機関は設置しないでいただきたい
③ 審議会の議事録を見ても批判的な学者・文化人の見解は一切出されていない。これは行政機関による一方的な誘導であり、公平・中立でない審議会の議論を=市民の総意とすることは許されない。条例制定は行わないでいただきたい
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【人権擁護法案等表現規制法阻止、教育正常化オンブズマン活動のご支援のお願い】
週刊新潮でも特集された子供の権利条例は燎原之火の如く全国に広がっています。
福岡でも志免町・筑前町が制定しています。
他にもわかっているだけでも筑紫野市が条例化に向けて進めており、
福津市などでも推進派の動きが活発化しているようです。
推進勢力は旧社会党や共産党など左派です。
こういう動きは条例案という形になったら最後で、
議会での修正や、廃案はかなり厳しいのが現実です。
執行部(審議会・役人の丸のみ)が提案してきた男女共同参画条例を
大幅修正した筑後市のような例もありますが、滅多にないことです。
筑紫野市の条例審議会が市長に提出した提言書を見ると、第三者苦情処理機関がしっかり入っています。これは人権擁護法案と同じものです。
http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/550/1/teigensyo.pdf
これを通したら、大変なことになります。
そこで、従来から温めていた運動ですが、条例化を進めている地域に、子供の権利条例を批判するチラシを新聞折り込みしたいと思います。
チラシを入れて推進派の動きをけん制することと、市民・町民への啓蒙が目的です。
チラシにする作業ですが、これは前から知人にお願いしていましたので、
文言などを検討して、責任者の連絡先を入れるなどした上で
再度、やりとりして、折り込みセンターに了解されれば
来月半ばまでに、折り込みたいと考えています。
対象地域は、4月から条例ができた筑前町(いじめ自殺が起きた町)と
隣の筑紫野市(部落解放同盟が行政に深く食い込んでいる)を考えています。
できれば読者の多い西日本新聞にも折り込めれば
なおいいと思っています(他紙の折り込みも仲介可能だそう)。
1枚当たり3円で、最低でも数千枚は折り込みたいと考えています。
問題は印刷代がかかることです。
2月の児童ポルノの時は、皆様のご協力で全国からチラシが集まり、
なんとか配布することができました。
非常に苦心しましたので、今回はその教訓を生かしたいと思います。
印刷業者にお尋ねしたらあるところは、5千枚の印刷で1万6千円だそうです。
つきましては、皆様に、チラシの印刷・折り込みにかかる費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
資金面のめどが立った段階での折り込みとなります。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡県小郡市に抗議を】
私の知人から情報が寄せられ、先週から動き出しました。
7月の同和問題啓発月間に、福岡県小郡市が組坂繁之部落解放同盟執行委員長と作家の高山文彦氏の講演会を開催するというのです。
小郡市は何を考えているのでしょうか。
ファシズム法案「人権擁護法」案成立を推進する解放同盟は私たち国民弾圧の側に立つ組織です。
そして我が国の中心におられる天皇陛下を否定する革命集団といってよい綱領・運動方針を掲げています。
組坂委員長と高山文彦氏との対談本は読みましたが、福岡については問題ないというスタンスで利権問題について反省しているように感じられませんでした。
小郡市役所
〒838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
(代表)0942-72-2111
(FAX) 0942-73-4466
小郡市教育委員会
小郡市小郡255-1 TEL:0942-72-2111
E-mail:kyomuka-o@ogori-mii.ed.jp
・小郡市同和問題市民講演会
対談 「対論 部落問題」
対談者 組坂繁之氏
(部落解放同盟中央執行委員長)
高山文彦氏
(大宅賞作家)
日時 平成21年7月11日 土曜日
開演 午後1時半
場所 小郡市文化会館大ホール
主催 小郡市 小郡市教育委員会
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪


2009年07月07日 (火) | 編集 |
先週金曜日に小郡市・筑紫野市にそれぞれ申し入れを行ってきました。
小郡市は、7月11日に小郡市・小郡市教育委員会主催で開催される同和問題市民講演会について、筑紫野市は現在、策定に向けて進められている子ども条例についてです。
両市では街頭宣伝車による啓蒙活動もあわせて実施しております。

小郡は平成5年に小郡中学校の生徒の「差別」発言をきっかけに行われた部落解放同盟などによる糾弾会直後、同校の校長が失踪し、一ヶ月後、熊本県菊池市の山中で遺体が熊本県警に発見されるという痛ましい事件がありました。
まだ多くの小郡市民にはこのときの衝撃と記憶が残っています。
問題の講演会は、事務局が小郡市教育委員会人権・同和教育課となっております。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

小郡市教育長への申し入れ内容は以下の通りです。
平成21年7月3日
小郡市教育長 清武輝 殿
教育正常化推進ネットワーク
小郡市主催の運動団体幹部講演に関して中立性確保を求める申し入れ
謹啓
平素は小郡市の教育行政の推進にご尽力いただきありがとうございます。
私たち教育正常化推進ネットワークは、保守系の市民団体です。
①情報公開法による全国学力テストの学校別結果の公開請求、
②日教組などによる教育介入の是正運動、
③文部科学省・県当局・県・市町村議会への陳情活動
などを展開しています。
一昨年には、「福岡県公報」(平成19年5月11日 第2675号登載)されておりますが、
貴市の小郡中学校を含む「児童・生徒支援加配」教員(国庫補助)の“目的外使用”に対して人件費の返還を求める住民監査請求を起こしております。
さて、来る7月11日に小郡市・小郡市教育委員会が主催による同和問題市民講演会が開催されますが、講師に部落解放同盟中央執行委員長の組坂繁之氏と作家の高山文彦氏が招かれています。
私たちはこの講演会は、特定の政党を支持し、「反天皇」を謳う運動団体の宣伝活動となり、
国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める
「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」
とあることに反するのではないかと考えております。
組坂氏が小郡市出身であることは、存じ上げていますが、運動体や行政が金科玉条のごとく扱う人権教育啓発推進法が謳う行政の主体性・中立性はどこへ行ったのでしょうか。
貴殿は県教委の南筑後教育事務所長等歴任されておられますが、中立性についても御認識ではないでしょうか。
つきましては、以下の点について申し入れを行います。
謹白
① 今回の講演会の企画はどこから出されてきたものか、その経緯・企画書・講師謝礼を含めた予算などをホームページなどを通じて公開していただきたい
② チラシに部落解放同盟の指導者という表現が使用されていたが、行政機関が特定の民間運動団体の広報宣伝活動に手を貸している疑いが生じる。今後、疑義を生じないよう教育委員会は、人権教育啓発推進法第3条がいう「主体性」と「中立性」を確保しながら人権教育・啓発を推進していただきたい
③ 講演会では、質疑応答が設定されていないが市民の意見を幅広く聴取されたい
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【人権擁護法案等表現規制法阻止、教育正常化オンブズマン活動のご支援のお願い】
週刊新潮でも特集された子供の権利条例は燎原之火の如く全国に広がっています。
福岡でも志免町・筑前町が制定しています。
他にもわかっているだけでも筑紫野市が条例化に向けて進めており、
福津市などでも推進派の動きが活発化しているようです。
推進勢力は旧社会党や共産党など左派です。
こういう動きは条例案という形になったら最後で、
議会での修正や、廃案はかなり厳しいのが現実です。
執行部(審議会・役人の丸のみ)が提案してきた男女共同参画条例を
大幅修正した筑後市のような例もありますが、滅多にないことです。
筑紫野市の条例審議会が市長に提出した提言書を見ると、第三者苦情処理機関がしっかり入っています。これは人権擁護法案と同じものです。
http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/550/1/teigensyo.pdf
これを通したら、大変なことになります。
そこで、従来から温めていた運動ですが、条例化を進めている地域に、子供の権利条例を批判するチラシを新聞折り込みしたいと思います。
チラシを入れて推進派の動きをけん制することと、市民・町民への啓蒙が目的です。
チラシにする作業ですが、これは前から知人にお願いしていましたので、
文言などを検討して、責任者の連絡先を入れるなどした上で
再度、やりとりして、折り込みセンターに了解されれば
来月半ばまでに、折り込みたいと考えています。
対象地域は、4月から条例ができた筑前町(いじめ自殺が起きた町)と
隣の筑紫野市(部落解放同盟が行政に深く食い込んでいる)を考えています。
できれば読者の多い西日本新聞にも折り込めれば
なおいいと思っています(他紙の折り込みも仲介可能だそう)。
1枚当たり3円で、最低でも数千枚は折り込みたいと考えています。
問題は印刷代がかかることです。
2月の児童ポルノの時は、皆様のご協力で全国からチラシが集まり、
なんとか配布することができました。
非常に苦心しましたので、今回はその教訓を生かしたいと思います。
印刷業者にお尋ねしたらあるところは、5千枚の印刷で1万6千円だそうです。
つきましては、皆様に、チラシの印刷・折り込みにかかる費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
資金面のめどが立った段階での折り込みとなります。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡県小郡市に抗議を】
私の知人から情報が寄せられ、先週から動き出しました。
7月の同和問題啓発月間に、福岡県小郡市が組坂繁之部落解放同盟執行委員長と作家の高山文彦氏の講演会を開催するというのです。
小郡市は何を考えているのでしょうか。
ファシズム法案「人権擁護法」案成立を推進する解放同盟は私たち国民弾圧の側に立つ組織です。
そして我が国の中心におられる天皇陛下を否定する革命集団といってよい綱領・運動方針を掲げています。
組坂委員長と高山文彦氏との対談本は読みましたが、福岡については問題ないというスタンスで利権問題について反省しているように感じられませんでした。
小郡市役所
〒838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
(代表)0942-72-2111
(FAX) 0942-73-4466
小郡市教育委員会
小郡市小郡255-1 TEL:0942-72-2111
E-mail:kyomuka-o@ogori-mii.ed.jp
・小郡市同和問題市民講演会
対談 「対論 部落問題」
対談者 組坂繁之氏
(部落解放同盟中央執行委員長)
高山文彦氏
(大宅賞作家)
日時 平成21年7月11日 土曜日
開演 午後1時半
場所 小郡市文化会館大ホール
主催 小郡市 小郡市教育委員会
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

小郡市は、7月11日に小郡市・小郡市教育委員会主催で開催される同和問題市民講演会について、筑紫野市は現在、策定に向けて進められている子ども条例についてです。
両市では街頭宣伝車による啓蒙活動もあわせて実施しております。

小郡は平成5年に小郡中学校の生徒の「差別」発言をきっかけに行われた部落解放同盟などによる糾弾会直後、同校の校長が失踪し、一ヶ月後、熊本県菊池市の山中で遺体が熊本県警に発見されるという痛ましい事件がありました。
まだ多くの小郡市民にはこのときの衝撃と記憶が残っています。
問題の講演会は、事務局が小郡市教育委員会人権・同和教育課となっております。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

小郡市教育長への申し入れ内容は以下の通りです。
平成21年7月3日
小郡市教育長 清武輝 殿
教育正常化推進ネットワーク
小郡市主催の運動団体幹部講演に関して中立性確保を求める申し入れ
謹啓
平素は小郡市の教育行政の推進にご尽力いただきありがとうございます。
私たち教育正常化推進ネットワークは、保守系の市民団体です。
①情報公開法による全国学力テストの学校別結果の公開請求、
②日教組などによる教育介入の是正運動、
③文部科学省・県当局・県・市町村議会への陳情活動
などを展開しています。
一昨年には、「福岡県公報」(平成19年5月11日 第2675号登載)されておりますが、
貴市の小郡中学校を含む「児童・生徒支援加配」教員(国庫補助)の“目的外使用”に対して人件費の返還を求める住民監査請求を起こしております。
さて、来る7月11日に小郡市・小郡市教育委員会が主催による同和問題市民講演会が開催されますが、講師に部落解放同盟中央執行委員長の組坂繁之氏と作家の高山文彦氏が招かれています。
私たちはこの講演会は、特定の政党を支持し、「反天皇」を謳う運動団体の宣伝活動となり、
国の人権教育および人権啓発の推進に関する法律(人権教育啓発推進法)第3条に定める
「国民の自主性の尊重及び実施機関の中立性の確保を旨として行われなければならない。」
とあることに反するのではないかと考えております。
組坂氏が小郡市出身であることは、存じ上げていますが、運動体や行政が金科玉条のごとく扱う人権教育啓発推進法が謳う行政の主体性・中立性はどこへ行ったのでしょうか。
貴殿は県教委の南筑後教育事務所長等歴任されておられますが、中立性についても御認識ではないでしょうか。
つきましては、以下の点について申し入れを行います。
謹白
① 今回の講演会の企画はどこから出されてきたものか、その経緯・企画書・講師謝礼を含めた予算などをホームページなどを通じて公開していただきたい
② チラシに部落解放同盟の指導者という表現が使用されていたが、行政機関が特定の民間運動団体の広報宣伝活動に手を貸している疑いが生じる。今後、疑義を生じないよう教育委員会は、人権教育啓発推進法第3条がいう「主体性」と「中立性」を確保しながら人権教育・啓発を推進していただきたい
③ 講演会では、質疑応答が設定されていないが市民の意見を幅広く聴取されたい
【福岡市が全国学力テスト学校別結果を公開拒否】
本日郵送されてきましたが、6月18日に福岡市に請求していた
全国学力テスト結果の学校別データの公開を福岡市教育委員会は、拒否してきました。

根拠は市情報公開条例第7条第5号に該当するといい
公開しない具体的理由は
調査結果データを公開することにより、
学校の序列化や地域差別的な見方などを生み出す危険性があり、
教育行政の遂行に支障を及ぼすおそれがあるため
だという。
地域差別とはまた同和問題のことですね。
当然、こんな決定には従えませんから、異議申し立てを行います。
裁判やれればやりたいのですが・・・・
【人権擁護法案等表現規制法阻止、教育正常化オンブズマン活動のご支援のお願い】
週刊新潮でも特集された子供の権利条例は燎原之火の如く全国に広がっています。
福岡でも志免町・筑前町が制定しています。
他にもわかっているだけでも筑紫野市が条例化に向けて進めており、
福津市などでも推進派の動きが活発化しているようです。
推進勢力は旧社会党や共産党など左派です。
こういう動きは条例案という形になったら最後で、
議会での修正や、廃案はかなり厳しいのが現実です。
執行部(審議会・役人の丸のみ)が提案してきた男女共同参画条例を
大幅修正した筑後市のような例もありますが、滅多にないことです。
筑紫野市の条例審議会が市長に提出した提言書を見ると、第三者苦情処理機関がしっかり入っています。これは人権擁護法案と同じものです。
http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/550/1/teigensyo.pdf
これを通したら、大変なことになります。
そこで、従来から温めていた運動ですが、条例化を進めている地域に、子供の権利条例を批判するチラシを新聞折り込みしたいと思います。
チラシを入れて推進派の動きをけん制することと、市民・町民への啓蒙が目的です。
チラシにする作業ですが、これは前から知人にお願いしていましたので、
文言などを検討して、責任者の連絡先を入れるなどした上で
再度、やりとりして、折り込みセンターに了解されれば
来月半ばまでに、折り込みたいと考えています。
対象地域は、4月から条例ができた筑前町(いじめ自殺が起きた町)と
隣の筑紫野市(部落解放同盟が行政に深く食い込んでいる)を考えています。
できれば読者の多い西日本新聞にも折り込めれば
なおいいと思っています(他紙の折り込みも仲介可能だそう)。
1枚当たり3円で、最低でも数千枚は折り込みたいと考えています。
問題は印刷代がかかることです。
2月の児童ポルノの時は、皆様のご協力で全国からチラシが集まり、
なんとか配布することができました。
非常に苦心しましたので、今回はその教訓を生かしたいと思います。
印刷業者にお尋ねしたらあるところは、5千枚の印刷で1万6千円だそうです。
つきましては、皆様に、チラシの印刷・折り込みにかかる費用のご支援 をお願いしたいと思います。皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
資金面のめどが立った段階での折り込みとなります。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
何卒、よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
【福岡県小郡市に抗議を】
私の知人から情報が寄せられ、先週から動き出しました。
7月の同和問題啓発月間に、福岡県小郡市が組坂繁之部落解放同盟執行委員長と作家の高山文彦氏の講演会を開催するというのです。
小郡市は何を考えているのでしょうか。
ファシズム法案「人権擁護法」案成立を推進する解放同盟は私たち国民弾圧の側に立つ組織です。
そして我が国の中心におられる天皇陛下を否定する革命集団といってよい綱領・運動方針を掲げています。
組坂委員長と高山文彦氏との対談本は読みましたが、福岡については問題ないというスタンスで利権問題について反省しているように感じられませんでした。
小郡市役所
〒838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
(代表)0942-72-2111
(FAX) 0942-73-4466
小郡市教育委員会
小郡市小郡255-1 TEL:0942-72-2111
E-mail:kyomuka-o@ogori-mii.ed.jp
・小郡市同和問題市民講演会
対談 「対論 部落問題」
対談者 組坂繁之氏
(部落解放同盟中央執行委員長)
高山文彦氏
(大宅賞作家)
日時 平成21年7月11日 土曜日
開演 午後1時半
場所 小郡市文化会館大ホール
主催 小郡市 小郡市教育委員会
【鳩山民主党の正体は旧社会党官公労との政労癒着だ】
7日は民主党の鳩山代表が福岡市天神の警固公園にくるということで、
mixiの有志で、見に出かけました。
20代30代、男女8名のメンバーです。
開始前には、ビラを配布しました。
組合関係者からビラを破られる一幕もありました。
日頃は、若者がたむろし、憩いの場となっている警固公園が、民主党の 旗や組合、議員・候補者の旗で埋まりました。
なかには自治労や日教組の旗も・・・
連合の高木会長のあいさつはイデオロギー色は全くありませんでした(出身のUIゼンセン同盟は連合の中でも徴兵制導入や改憲を訴える最右派)。
鳩山代表の発言は私の仲間にメモしてもらいました。
地域主権という奇妙な言葉をまた使っていました。
鳩山代表のあいさつの動画がありました。
同志のメモより~
○ 来ていた団体 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
全体として民間労組、日教組、自治労とかそんな感じでした。
・私鉄総連 ・UIゼンセン ・西部ガス労働組合
・全日本海員組合 ・航空連合 ・日本郵政グループ
・NTTグループ ・JR九州 ・全労金
・自動車総連 ・都市交福岡交通労働組合






○ 来ていた民主党議員 ○
視界に見えた範囲ののぼりをメモりました。
・大久保勉(福岡1区・参議院議員)
・松本りゅう(福岡1区・衆議院議員)
・いなとみ修二(福岡2区)
・藤田一枝(福岡3区)
・古賀たかあき(福岡4区)
★補足
現職議員では古賀一成議員以外は全員いました。
新聞報道などでは、2000人が集まる(主催者発表)でしたが
メーデーと違い野次馬なども多く、組合員や党員、純粋支持者は
そんなに多くなかったように思います。
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

◆ご支援のお願い
4月27・28日、教育問題や浮上した国連への個人通報を認める女子差別撤廃条約選択議定書批准反対の陳情を行いました。
◆山谷えり子先生

◆赤池まさあき先生

◆西川京子先生

5月2日は在特会の全国一斉デモに参加し、
(上京中に参加した長野動乱1周年のデモで在特会会長、桜井誠氏より福岡をよろしくと声をかけられました)
小生が、先導をつとめました。

行政への要望や街頭活動も続けております。
行政法や教育関係など書籍や
取材にかかわる交通費・宿泊費,
など資金がかかります。
民主党政権になれば外国人参政権が危ないです。
もう一台、街頭演説用スピーカー、
外国人参政権反対ののぼり、ビラ
を用意したいと思います
教育正常化推進ネットワークとして新たに首都圏に担当の幹事を置きましたが、
福岡県でも県教委・市町村教委への働きかけなど、活動推進をしております。
現在、行政やNHKなどへの抗議活動を展開しております。
今回、車のレンタル代(6月29日から7月11日まで一日あたり3千円。)、ガソリン代、高速道路料金、看板の制作費など費用がかなりかかります。
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが 出来れば誠に幸いです。
よろしくお願いいたします m(__)m
■カンパのお振込先
郵便口座 17490-63834391
近藤将勝 コンドウマサカツ
西日本シティ銀行筑後支店276
普通 0927397 近藤将勝 コンドウマサカツ
クリックお願いします♪

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪
