
--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2015年12月22日 (火) | 編集 |
次世代の党が党名を変更するそうだ。選挙前のこの時期にと思う人も多いだろう。実際多いようで、フェイスブックやブログなどで党内外反発の声も出ている。
とくに東京の大田区議会議員の犬伏秀一区議が、フェイスブックやツイッターでかなり批判している。
それに対しても、支持者から賛否が出ている。なんて表現したらよいか、ネットを支持基盤とする同党の脆弱さ、脆さが露呈したといえよう。
クリックお願いします♪

政治 ブログランキングへ
↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

そもそも、旧次世代、日本の心を伝える党といってたところで、結局、自民党に入れてもらえない人たちの集まりではないか。
平沼先生などは、勝てるからお呼びがかかった。
そろそろ戻っておいでと。
はい!と戻っていかれた。
経営者や業界団体などを巻き込んで分厚い層で、総力戦やらないと選挙は勝てない。思想運動とは違う。
私は、新自由主義政策に批判的ですが、財界の後押しなしには難しい。これが現実だ。
しかも、経済政策もリフレ派で、先の大阪ダブル選挙では維新を応援した。これでは、自民党のほうがまだよい。

そういうなかで自民党時代は、福岡1区で部落解放同盟の幹部、松本龍元復興担当大臣と選挙で対峙した遠藤先生が、ついに次世代の党を離党されました。素晴らしかです。
先生の今後益々のご活躍に期待しております。
とくに東京の大田区議会議員の犬伏秀一区議が、フェイスブックやツイッターでかなり批判している。
それに対しても、支持者から賛否が出ている。なんて表現したらよいか、ネットを支持基盤とする同党の脆弱さ、脆さが露呈したといえよう。
クリックお願いします♪

政治 ブログランキングへ
↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪

そもそも、旧次世代、日本の心を伝える党といってたところで、結局、自民党に入れてもらえない人たちの集まりではないか。
平沼先生などは、勝てるからお呼びがかかった。
そろそろ戻っておいでと。
はい!と戻っていかれた。
経営者や業界団体などを巻き込んで分厚い層で、総力戦やらないと選挙は勝てない。思想運動とは違う。
私は、新自由主義政策に批判的ですが、財界の後押しなしには難しい。これが現実だ。
しかも、経済政策もリフレ派で、先の大阪ダブル選挙では維新を応援した。これでは、自民党のほうがまだよい。

そういうなかで自民党時代は、福岡1区で部落解放同盟の幹部、松本龍元復興担当大臣と選挙で対峙した遠藤先生が、ついに次世代の党を離党されました。素晴らしかです。
先生の今後益々のご活躍に期待しております。
スポンサーサイト
| ホーム |